いつ終わるの、しみ治療? | いわクリ日記

いわクリ日記

長岡京市 いわきクリニックIC 院長 岩城佳津美(Katsumi Iwaki)がお届けする、なんでもありの勝手気ままなブログです。

皆さま、こんばんは~照れ音譜

 

顔の美容治療の中でも、一番厄介なのが「たるみ」。

 

一度、たるんでしまうとなかなか手ごわいやつですが、

 

かなりひどい状態になっていても、頑張れば70~90点ぐらいまでは、比較的簡単に改善できるのが「しみ治療」ですウインクビックリマーク

 

 

しみなどの美肌治療って、どこで満足するか?によって、人それぞれゴールは全然違ってきます。

 

大きな目立つしみだけとりあえず取れたらええわパー、という方

 

顔全体、そこそこ綺麗になったらええかなキョロキョロという方

 

しみもくすみもない、博多人形のような美肌キラキラを目指す方

 

 

したがって、治療開始~終了までの期間は人それぞれですが、最近、ノーリス(光治療器)を導入してから、比較的早く治療から「卒業」される方が増えたように思いますウインクグリーンハート

 

30代後半の方、治療前です下矢印

 

 

ベースにうっすら肝斑とくすみがあり、点状のしみ(紫外線による日光性色素斑)が散らばっていました。(一部ホクロもあり)

 

ノーリス(光治療器)照射前には、肝斑とくすみを、ある程度内服薬と外用剤でケアしておかないと安全に照射ができないので、まずはビタミンC+E、トラネキサム酸の内服薬と、ナビジョンDRTAエマルジョンⅡを処方させていただきました。

 

 

紫外線対策と、肌を擦らないように気を付けていただき、1か月で肝斑、くすみがかなり改善しました照れビックリマーク

 

ナビジョンDRTAエマルジョンⅡは、美白効果も高いですが、赤みを抑える効果が他のドクターズコスメより一つ頭抜き出ているかな、と思うのと、リッチな成分の割にそんな高くない、つまり費用対効果が良いと思います。

 

高級ブランドコスメ会社が、豪華な容器に入れて何万円とかで売っててもおかしくないよね~、というクオリティキラキラ

 

この方は、ひと月でノーリスが照射できるところまで改善しましたが、これに3か月掛かる方もいらっしゃれば、半年かかる場合もありますアセアセ

 

特に、日焼け晴れをしてしまうと安全な照射が出来ないため、どんどん治療期間が延びてしまいますので、紫外線ケアはしっかりお願いします。

 

さて、治療開始から1か月でノーリス(光治療)を照射した結果です下矢印

 

 

 

1回の照射でほぼしみも取れて、肌も明るくなり、これで満足ですラブ!ということで、治療終了しました。

 

治療開始から3か月。

 

この方の場合は、掛かった治療費は、診察代からお薬代、ノーリス照射代金入れて全部で51,640円でしたニコニコ

 

内服薬の量や、使う外用剤は症例によって違ってきますし、しみの数によってはノーリス+レーザー照射をおこな場合もあり、治療費にはもちろん個人差がありますが、最短ですとこれぐらいの治療費で、ごれぐらい綺麗になりますグッキラキラという一例ご紹介でした!

 

しみ治療は、内服薬はある程度どこのクリニックでも同じですが、外用剤や使用する機器は様々です。

 

同じ結果を出すのに、Aクリニックでは10万円、Bクリニックでは30万円なんてことも多々あり(笑)。

 

最後に、みなさんが「ひえ~~怖っ滝汗汗」と恐怖におののく、UVカメラ画像下矢印

 

 

かなりメラニンが減っていますが、まだまだしみ予備軍が肌の奥には潜んでいますので、紫外線に気を付けないと、まだしみが出てきます真顔ビックリマーク

 

またしみが気になり出したら、受診してくださいウインクパー