マハ岩ちゃんのブログ

マハ岩ちゃんのブログ

古本屋さんや古本、本についての本などはどの位あるのでしょうか?

「超」久しぶりです

 

アメブロ読者にごめんなさい。です。

長いことブログの更新をしていません。

 

つい先日来店された初めてのお客様は70代、

インスタ、フェイスブックはしていませんが、

アメブロは見ていると仰います。

営業カレンダーが1月のままで開店日が分からず

電話をされての来店でしたm(__)m

 

書いていないのでアクセス数がどんどん減るのは

当たり前なのですが、月に2,3度何故か跳ね上

がる日が。きっと、初めての方が過去のものを纏

めて読まれているのではと推測しています。

 

お客様お二人が、本を眺めていたら並べたくなる

お話が面白いと仰っいました。

確かに意味不明のものや長短のタイトルに似たデザ

インなど等、表紙や題名など等並べてみると「にっ」

っとしてしまうものも結構ありますね。

 

久々のブログ・・・本を並べてみましょうか(^^;)

これをキッカケにブログ更新月1以上を「考える」?

 

Jポップは死んだとしても、Jポップを考えることは生き続ける!

 

 

 

 

でも、ヒット曲は崩壊したらサヨナラなの?「ホウカイ?」💦

してしまうの( ノД`)…考えてしまう。

 

 

 

 

まだまだ「女の子」は生きづらい⁈ のか⁇

 

 

 

 

考えることをしないということを考えることでどういったヒント

が得られるのかを考えてみるとはどういうことか?わけわからん(~_~;)

 

 

 

 

男女問わず「トイレ」は考える場所でもあるように思う。

食べること排泄すること…文化的なことや文学までも。

 

 

 

 

同じ書名、思い付きか、熟慮の末か?どちらも読み応えあり!

映画「ノスフェラトゥ」鑑賞。おススメです(ドラキュラや

ホラーがお好きならですが)。

やはり、本を並べて想像したり考えたりするのは楽しいですねぇ🐧

 

 

 

「マハ本店+喫茶。」2025年5・6月の営業カレンダーです。

〒734-0007 広島市南区皆実町3丁目8-6

☎ (082) 576-3963  営業時間/営業カレンダーを確認。

※営業日時・時間等は店主の都合により変更することがあります