2016年4月~2017年3月の振り返り
昨年度(2016年度)のお仕事を振り返ります。
・新商品開発コンサルティング(トイレタリー)
・新商品開発コンサルティング(自動車用品)
・ブランドイメージ探索定性調査(総合研究所)
・マーケティング研修(設備)
・社員意識調査(人材サービス)
・定性、及び定量アプローチによる生活者研究(総合研究所)
・社員意識アンケート調査(人材サービス)
<仕事について>
数か月にわたる案件が多かったことが印象に残っています。
いずれのお仕事からも、「消費者の実態を見つめること」の大事さを
実感することができました。
また、オンラインインタビューを初めて利用する機会があり、
有用性を感じました。
自宅PCからオンラインで答えていただくため、
対象者にリラックスして答えて頂けるようです。
生活に密着したことやプライベートなことを聞く場合には、
対象者のふだんの様子が分かりやすかったです。
自分自身の課題としては、マーケティング戦略を考えている上で、
組織や人材育成の問題が浮上した時の対策検討があります。
マーケティングを専門にしているとはいえ、実行を考える上では
組織開発や人材育成は欠かせないものなので、この面を今後は
強化していきたいと考えています。
<インプットについて>
その上で、昨年受講した元ユニ・チャームCMOの岡部高明氏のマーケティング講座では、
岡部氏がユニ・チャームを世界的企業に成長させた豊富なご経験からの
組織作りや人材育成についてお聞きすることができ大変勉強になりました。
(私自身が岡部氏から育成される立場だったこともあり、よりリアルに感じられました・・・)
講座は、前年度の「事業戦略開発コース」に続いて「ブランド力強化コース」を受講しました。
これほど実践的で説得力があるマーケティング講座は他にないと思います。
中上級になりますのである程度マーケティングの実務に関わっていて、
ご興味ある方はぜひご受講をおすすめします。
(4月下旬から新規募集とのことです)
<プライベートについて>
長女のときから5年ぶりに子どもの2度目の中学受験を経験しました。
5年間の間に教育の重点や人気校が変わっていておどろきました。
大学入試制度変更が発表されたり、21世紀型教育が推進される
ようになったことも影響としてあると思いますが、保護者心理にも
ずいぶんと影響するものですね。
毎年思いますが、あっという間の1年です。
今年はマーケティングだけではなく、経営全体について
大学院の科目受講や慶應義塾大学講師の狩野みき先生の
オンライン講座などを通じて学んで行きたいと思っています。
寿命100年時代に向けて、ではありませんが
インプットとアウトプットを繰り返し、細く長く仕事を続けて行けるよう
がんばりたいと思います!