不要、不急の外出は控えております。

 

 

なのでブログのネタが無い

 

 

 

じ~っとしていると前世が回遊魚だったので(勝手にそう思っている)死にそうになります。

なので、密は避けますが用事(要)があれば出掛けます。

 

 

たけのこの時期は終わりましたが先週くらいから淡竹が出てきました。

 

 

 

もう4回くらい採りに行ったかな?

連日の雨でニョキニョキ出てきました。

 

 

 

先週家族で行った時はまだ出始めで少ししか採れませんでした。

 

 

 

土曜日は毎週、水無瀬神宮へ大阪名水100選の離宮の水を汲みに行きます。

 

タンクに入れる人、ペットボトルへ入れる人がいますが、ペットボトルをその場で洗う人を時々見かけます。

 

何故家で洗ってこない?後ろに待ってる人がいるのに・・・ムキー

こういう人は仕事も出来ない人間なのでしょうね、半分怒り、半分可哀そうになります。

 

 

 

水を汲んだ後はほぼ通り道なので淡竹採り。

本数が多いので家で皮をめくると大量にゴミが出るのでその場で皮を剥いて帰りますが縦に切れ目を入れて広げると簡単に剥けます。

 

 

 

半分は実家へ持って行きました。

 

 

 

茹でるとイモの様な匂いがします。

 

 

 

固そうな部分はきんぴらにしました。

 

 

 

そろそろヒスイ拾いに行きたくなってきたな~

 

梅雨前に行きたかったけど近畿は梅雨入りしたし、糸魚川もそろそろかな?

 

 

 

ヒスイ拾いに行ったら体調が悪くなる話。

 

①頭痛

一日中、下を向いて歩いているので脳みそがいっぱい詰まった頭が重く、肩から首が痛くなりよく頭痛を起こします。

二日目の起床時、日頃の運動不足のせいで体中がカチカチになります。

筋肉痛は心地よいですが頭痛は勘弁してほしい。

 

②花粉症悪化

必ず悪化します。

前回のヒスイ拾いで車中泊してると夜中に両鼻が詰まって呼吸が出来なくなり目が覚めました。

数年前はヒスイ拾いを終え帰ろうとしたら目に違和感があり(目の皮がぶよぶよになった感覚)充血し、ドラッグストアでアレルギーの目薬を買いました。

それ以来、ヒスイへ行く時は目薬を持って行きます。

もともと慢性の鼻炎なので花粉の時期ではなくても冬は鼻水が止まりません。

特に寒くて風が強い日は酷く、マスクをしている時は両鼻にティッシュを詰めています。

京都では鼻水出ないのに・・・?

 

③蕁麻疹

今頃の季節かな?カッパの袖をまくってヒスイ拾いしてたら腕に蕁麻疹が出て、その後、体にも少し出ましたがすぐに良くなり出なくなりましたが翌月ヒスイに行ったらまた腕に蕁麻疹がでました。

何でだろう?

 

④メニエール病

これは回転性のめまいで、これも車中泊していて寝返りした時に目が回って吐きそうになり、それから数週間続きました。ゲロー

立っている時は大丈夫でも靴下を履こうと頭を下げたり、寝返りをうつと目がまわり、しばらく寝返りのたびに目が覚めました。

ユーチューブで耳石の戻し方がありその通りに寝そべって頭を動かすと本当に治りました。

 

⑤アブに噛まれておもいっきり腫れる

3回腫れてます。

今年は勘弁してください。

 

⑥便秘になる

目覚めて1時間後にトイレに行きたくなるのでヒスイ拾いの時はなるべく早起きして便意を待っていますが来なかった時が心配で青海川河口付近に車を停めて勝山辺りで便意が来たら最悪、死んでしまいます。滝汗

なので排便できなかった時はできるだけ車にすぐ戻れてトイレが近い海岸からスタートになります。

 

 

それでも行きたくなる。