契約記載金額は土地建物内訳金額を最初から記載するものだと思い込んでいる業者もいます。それでも良いのですが、考えもなしに勝手に建物価格を決められては困ります。
買い側からは買主さん優位になるよう調整が必要です。なぜなら売主さんが個人である場合は土地建物内訳にこだわる必要がないからです。このちょっとした注意で減価償却額そして経費額が決まるのですから大切なことなのです。
本来なら税務署に持っていかれるお金が経費で落とせるわけですから、これだけで売買価格で値交渉すると同じ意味です。いや、売買価格で値交渉するより、こちらで調整することのほうがスマートでお互い楽ですよね。