【着物でおでかけ】ファッションカンタータでのコーデ | いつも.きものブログ

いつも.きものブログ

きものコーディネートサイト

こんにちは。
いつも.きもの ひわたしゆうこです。

 

土曜日はファッションカンタータを見に行ってきました。

 

今年はチケットが当たり、すごい運を使ってしまった(?)ような気がしています。

 

 

 

毎年すごく素敵なステージにうっとりするのですが、今年はかっこよかったなー。

 

テーマがROCKなので`50年代~`90年代を代表するロックミュージックと、それに合わせた着物、ファッションでショーは展開されていました。

 

もう音楽が良すぎて踊りたくなっちゃう。


ファッションショーなのにコンサートを見に来た気分でした。

 

ゲストの大黒摩季さんも歌ってくれて、もう最高!

 

 

 

この日のコーデは大きな市松小紋の単衣にアンティークの刺繍帯。

 

この小紋は手持ちの白生地があったので、グレーで粋になりすぎないよう配色し、染めてもらったものです。


グレーは青み、赤み、黄みなどそれぞれに色がぶれると大きくイメージが変わるので難しい色なのですが、思いの色に染めていただきました。

 

すばらしい仕事をされる職人さんに感謝、感謝です。

 

 

帯はアンティークキモノ ヒメノルミさんのところで購入したもの。


はこにわのイベントで出店されていた時に、地色と刺繍のかわいさに惚れ、連れて帰りました。

 

西陣織の帯を締めることが多いので、アンティーク帯のやわらかい帯芯や生地感に最初は苦戦しましたが、柔らかい帯は無理にピシッと締めるより、柔らかい着姿に仕上がるよう着るのがいいのかな、

と考え、帯枕は通常のものだと高すぎてなじまないので、へちまスポンジをぺたんこに潰したものをガーゼに包んで代用しました。

 

これが自分的には大正解で、背にも沿うし、コンパクトにお太鼓がまとまっていい感じでした。

 

へちまスポンジ。本当は身体を洗うかこするかに使うものだと思うのですが、枕にもいけますね。

 

 

帯留めはGABIさん。ヤバいキモノ展にて。


パール系のものは着物にも洋服にも使えるので便利。


また、こちらはブローチにもなる優れもので、ストールを留めたりするのに使えます。

 

 

 

草履は和小物さくらさんの真綿草履。


和小物さくらさんは小売店ではないので普段は見に行けないのですが、時々、工房開放のイベントをされています。


真綿草履は台に信じられないくらいの量の真綿がパンパンに入っていて、履いていてもへたれず、歩くときパタパタと草履の音がしないのです。

 

通常はどうかわかりませんが、私が行ったイベントの時は鼻緒と台が自由に組み合わせられました。

 

カジュアル過ぎず、普段使いも出来て、少しかしこまった場所でも履いていけるもの。

 

というテーマでずっと草履を探していたので、ぴったりな組み合わせができて大満足。

 

これは一生もので履き続けたい。

 


欲しいものはたくさんあり過ぎますが、一度には買えないので、少しずつこだわりのアイテムを増やしていきたいです。

 

人生の目標。

 

それに似合う着姿でいられるよう、着物も着ないとね。

 

 

 

 

 

今年のミスきもの のみなさん。「はんなり」という言葉が似合う。かわいいなー。

 

 

京都駅にもファッションカンタータ関連の展示がしてあり、こちらもステキ。

(現在は展示内容が変わっていると思います。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

○○○いつも.きものオンラインショップでは夏帯が新登場!!○○○

 

夏はイベントがたくさん。浴衣や着物でおでかけする機会もありますね。

 

ホテルやレストランでのランチ会やビアパーティー、あまりカジュアル過ぎるのもな・・・

とコーディネートに迷われている方におススメの夏帯。

 

ドレスアップしたい時にぴったりな刺繍帯です。

ぜひチェックしてみてください♪

 

・いつも.きものオンラインショップ

 

 

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

 



ランキングに参加させていただいてます。ぽちっと、クリックしてくださるとうれしいです。


にほんブログ村