京都・宇治でパソコン・iPadの操作方法(ヤフオク出品含む)のサポートをしております、ITSサポートです
時間のある時にブログを更新させていただいているため、コロナ禍、大忙しは正直ないのですが、なんだかんだと細かい雑用が増え、なかなか更新できておりません
そんな中、自宅PCは、Win7→Win10にアップグレードし使用していたのですが、昨夏頃からとても重たくなり、年末年始のお休みにを検討しようと思っていたのですが…
年賀状・大掃除もろくにできない生活状況で、かつ、コロナ対策でいつも購入していた、エプソンダイレクトさんの相談窓口が長めの年末年始休み…
欲しいと思えるPCもは、年末年始のキャンペーンで安く買えそうなのですが、ちょっと相談したいことがあり、相談後購入しようと思っていたら…
そのキャンペーン、終わっちゃってました
いつも、デスクトップパソコンの本体のみを購入しているのですが、その値引き額、約4万円強
経済の見通しが立たない現状、私には
「ま、いいっか」
とはなかなか言えない金額です
とりあえず、もう20年来のお付き合いがあるので相談だけしてみようと、相談窓口に電話してみると…
もちろん、キャンペーン価格での購入はできません
今お使いのPC、もうすでに8年使っているPCなので、増設してなかったら…メモリ…少なすぎません?
そうだった、調子悪くなったら、メモリを増設しようと思ってたんだった
本体価格10万円前後のPC買い替えを検討してたのに、急きょメモリ増設に切り替えました。
メーカー動作確認済みの「DDR3 SDRAM」のメモリをネット検索すると…勝手にブラウザが提案してくれるのでどんどん調べていき、結局は
を購入しました
税込6398円(2021/1/19現在)
PC不調が続いていたので、時々バックアップしていたので、とりあえずは今すぐログインできなくなったら困る、最新の仕事上の各ツールのID/パスワードだけ、再度バックアップを取り、思い切ってカバーを開け、メモリを増設してみました。
ここで…今のPCは、というか、今までは富士通・NEC・東芝・マウスコンピューターと浮気購入したこともありますが、最初に買ったエプソンダイレクトのPCは増設等が特にしやすいという記憶通り、HDDの陰になってしまっているメモリの部分はサクッとHDDをずらすことができる、ハードには素人の私にも増設しやすい仕様で、簡単にメモリ増設できました
とは言いましても、若い時と違って歳を重ねているせいで…メモリを外すのは簡単でしたが…
「カチっ」
とメモリがはめれない
ボードのせいにしたしり、初めて会社のメモリなので、メモリそのもののせいしたり…
でもどう考えても…運動不足で自分の非力…が原因なんですよね
再度の「京都府緊急事態措置」で在宅中の子供の目の前でしていたので
「力さえあれば、5分でできたのに…」
とぼそぼそ言っていたら…
「メモリもPCも壊れていいんだったら、差すだけさしてあげようか」
「え、いいの~」(待ってました
これは内緒)
と即答
案の定、1枚目は一瞬戸惑っていましたが、2枚目なんてあっという間
本当に5分でできましたさすがティーンエージャー
古い
この2~3ヶ月、PC不調なうえにネット表示も光なのに遅いな…となっていたのに目から鱗
さくさくさくです
っと喜びと同時に自分の体の錆びつき、実感させられる出来事でした
コロナに負けるな
withコロナ