マイナンバーは、法律で定められた範囲
以外での利用が禁止され、その管理には
安全管理が義務付けられています。
マイナンバーを扱う上での注意点
1.会社等の組織内でマイナンバーを扱う人を
あらかじめ決めましょう。
2.マイナンバーを従業員から取得する場合は、
利用目的を明らかにします。
3.マイナンバーを取得する際は、
番号が間違っていないかの確認と
本人確認を行います。
個人番号カード(マイナンバーカード)を
持っている場合には、1枚で番号確認と
本人確認ができます。
通知カードや住民票でマイナンバーを
取得する場合は、運転免許証等で
本人確認をする必要があります。
4.マイナンバーが記載された書類等は、
鍵をかけるなどして厳重に保管しましょう。
5.従業員の退職などにより
マイナンバーが必要なくなった場合には、
マイナンバーが記載されている書類等を
廃棄しましょう。
埼玉県久喜市の税理士
伊藤允彦
業務地域: 久喜市、白岡市、蓮田市、春日部市、幸手市、
加須市、杉戸町、宮代町、さいたま市、越谷市