こんにちは
名古屋の伊藤誠悟税理士事務所です
今回は、部下が次々と辞めていく上司には問題がある!?「パワハラ調査プロジェクト」を設け退職原因を把握しよう
というお話をしたいと思います
「優秀な人材だけど、部下が次々と辞めていく」。
あなたの会社には、こんな管理職はいませんか?
特定の上司の部下が短期間で複数名退職した場合、
その原因が上司にないか調査することをおすすめします。
それには「パワハラ調査プロジェクト」を設け、本当の退職原因を把握し、
社員が離職する本を絶つことが必要です。
調査結果を元に「社員へのフォロー」「上司への注意勧告」を
「ある上司の部下になった社員はすぐに辞めていく」。
この場合の上司は、一般的に次のような傾向にあります。
・成績優秀で数々の実績を積んでいる
・部下への対応がドライ
・過度のプレッシャーを与えている
そして、部下はストレスを抱え込み、退職に追い込まれるというパターンを繰り返していると思われます。果たして、これを「上司についていけない部下が悪い」と一言で片付けられるでしょうか?
そこで必要なのは「パワハラ調査プロジェクト」。
退職しようとする社員には、退職の本当の理由を調査します。
あるいはストレスを抱えていそうな社員に
「上司との人間関係で困ったことはないか」をヒアリングするのです。
そして、調査結果を元に「社員へのフォロー」「上司への注意勧告」を行います。
そして、上司が部下に対する言動が、就業規則のパワハラ禁止事項に触れている場合は、
懲罰を検討しましょう。
社員の相次ぐ入れ替わりは採用・教育コストがかさむ
一度心を決めて入社した社員が辞めていくのは、周囲にとっても悲しい出来事。
モチベーションの低下につながります。
そして、社員が短期間で次々と入れ替わると採用・教育コストがかさみます。
業務に支障をきたすのは明らかです。
そういう観点からも、短期間で部下が次々と辞めていく上司は、
どんなに優秀でも会社に損害を与えていると解釈できます。
経営者としては毅然とした態度で改善を促すことをおすすめします。
★☆★ただいまランキングに参加しております★☆★
最後までお読みいただきありがとうございました。
ポチッと押して頂けると大変励みになります。
よろしくお願いします
【お気軽にお問合せください】
事業発展のパートナー
伊藤誠悟税理士事務所
(052)684-6073
〒456-0018
名古屋市熱田区新尾頭二丁目2番32号
勢州館金山ビル2階