プラス情報だけでは売上増につながらない。「告白カード」で正直に伝えれば信頼が得られる! | 名古屋の若手税理士★伊藤誠悟税理士事務所のブログ

名古屋の若手税理士★伊藤誠悟税理士事務所のブログ

事業発展のパートナーとして、経営に役立つ情報をお伝えしていきます!!
税理士を一番身近で頼れる相談相手と感じていただけるようなブログです!!

こんにちはにひひ



名古屋の伊藤誠悟税理士事務所ですもみじ



今日は、「告白カード」で正直に伝えれば信頼が得られる!

というお話をしたいと思います。








名古屋の若手税理士★伊藤誠悟税理士事務所のブログ




商品が売れる要素は何でしょう? 高品質? リーズナブルな価格?
もちろんそれらも大切ですが、もうひとつ欠かせない要素があります。

それは「正直さ」です。



品質や価格などについて、本来ならば伝えたくないことを伝えることで、

逆に信頼が得られるのです。



「傷がついている」「品薄だから高い」と正直に伝える


「このりんごは多少傷がついているので、通常よりもお安くなっています。しかし、味は変わりません」


「まぐろは最近の水産事情で品薄になっています。

多くの皆様に提供できるよう、通常よりも高値ですが確保しました」




あるスーパーでは、POPにこのような文言を載せています。
「傷がついている」「高値」といったマイナス情報を正直に伝えているのです。

いわば、このPOPは「告白カード」のような役割にあたります。
もちろん、これらの情報を見て買うのをやめる消費者もいないわけではありません。

しかし「傷がついているから安いのか」「品薄だから高いのか」と納得する消費者もいます。

マイナス情報でも、それに共感してくれた顧客からは信頼が得られるのです。




理由を伝えることでクレーム抑制と満足度向上へ


「安い」「高い」「サービス提供に時間がかかる」「レジ袋が有料」など、

プラスマイナスを問わず、さまざまな情報には理由があります


それを正直に伝えることでクレームの発生を抑え、満足度の向上が図れるのです。

御社にはお客さまに隠しておきたい情報がありませんか? 

思い切って告白することで、逆に信頼が得られるかもしれません。






★☆★ただいまランキングに参加しております★☆★

最後までお読みいただきありがとうございました。

ポチッと押して頂けると大変励みになります。

よろしくお願いします音譜

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 経営情報へ
にほんブログ村


   【お気軽にお問合せください】

   

   事業発展のパートナー



  伊藤誠悟税理士事務所

   電話 (052)684-6073

   手紙 mjs-ito-kaikei@w9.dion.ne.jp

   パソコンhttp://www.ito-zeirishi.biz/


    〒456-0018

    名古屋市熱田区新尾頭二丁目2番32号

    勢州館金山ビル2階