ーおまけー
ーおまけー
CAPT(タイ政府認定上級講師養成プログラム)のご紹介 続き🙏
.
11週間のCAPTプログラムのスケジュール大公開‼️
.
[week1]
まずは、コーススタートの前日日曜日にCAPT顔合わせのオリエンテーションからスタートです。
3ヶ月一緒に学ぶメンバーとご対面。
ドキドキ💓
オリエンテーション後は、ウェルカムフルーツパーティでリラックス🍉🍌🍍🍇
.
•月-金曜日•
レベル1 (タイマッサージ基礎)講習。
毎週金曜日は実技試験。
.
•土-日曜日•
フットリフレクソロジー講習。
.
[week2]
•月-金曜日•
レベル2(タイマッサージ中級)講習。
.
[week3]
タイハーバルコンプレス講習(スパマントラにて)🌱🌿
.ℹ️タイハーブの効果効能、ハーブボール作り、ハーブボールを使ったタイマッサージテクニックを学びます。
.
[week4]
レベル3(症状別セン理論)講習
.
[week5]
レベル4(症状別ポイント、ツボ理論)講習
.
[week6]
•エルボー&ニー ワークショップ💪
•タイマッサージの為の解剖生理学
•メディテーション リトリート(1泊2日)🧘♂️🧘♀️
ℹ️ワット スアンドークの瞑想センターにて、ヴィパサナー瞑想体験。
3種類の瞑想方法のレクチャーを受けて瞑想トレーニング
[week7]
•ティーチャートレーニングスタート!
実際にレベル1、2の生徒さんへの教育実習として4週間参加します。
•チェンマイ大学解剖室見学👩🏻🔬
ℹ️普段見る事の出来ない筋肉、骨、関節、内臓、神経、脳など、実際に見て触って人体についてしっかりと学びます。
[week8]
•古代ランナー療法ワークショップ
(ヤムカン、トークセン、チェドヘック)
ℹ️伝統医ブンチュウ先生を訪問し、ランナーに伝わる伝統療法体験。
伝統的なワイクルーから始まり、マントラを唱えながらのワークショップはとても心地よいエネルギーに溢れています!迫力ある火を使ったマッサージ(ヤムカン)も体験🔥📿
[week9]
•試験ウィーク📚📝(実技試験➀/筆記試験)
•山岳民族1泊2日ホームステイ
ℹ️(10月、1月スタートのグループ)
ラフ族の村を訪ね、民族に伝承されているシャーマンのマッサージを体験。夜には村の方とキャンプファイヤーを囲んでウェルカムダンス👯♂️🔥👯♂️
その他、自然を満喫出来る滝や村周辺の散策などもあり。普段見れない山岳民族の方々の生活を感じれる貴重な体験です。
•タオガーデン1泊2日
ℹ️(4月、7月スタートのグループ)
チェンマイ郊外にあるヘルスリトリート施設へ。チネイザンの実演や血液分析、ヒーリングサウンド、朝の太極気功などを体験。
ヘルシーで美味しいお食事も大人気!
[week10]
•実技試験➁
•タイコミュニティにてフットマッサージ教育実習
ℹ️子供達の職業訓練プログラムの一環として、タイフットリフレクソロジーを教えに行きます!
CAPTで1番人気の課外授業です!
[week11]
•高齢者へのマッサージ
ℹ️シルバー施設にて、タイ人の高齢者へ実際にマッサージをさせてもらいます!タイマッサージに慣れ親しんだ皆さんからのマッサージに対してのお好みやご要望はとても勉強になります!
•ハイリスクマッサージ紹介
•卒業式㊗️
•卒業パーティ🕺💃🎉
開校26年のITMならではの充実のコースプログラムです!
ITMスタイルである安全なタイ古式マッサージを、施術者として、講師として安心して実践で活躍できる技術と知識をしっかりと基礎から学ぶことが出来ます!!
講師、施術者としてスキルアップをしたい方はもちろん未経験の方も安心して参加いただけます!
[ITM本校日本語クラス]
.HP:
http://www.itmthaimassage.com/jp/capt.php
.✉︎itmthaimassagejp@gmail.com
.Line:itmjpclass
.Instagram:itmjp
「CAPT(タイ政府認定上級講師養成プログラム)について」

ITMのCAPTプログラムは、正式にタイ政府からの認可を受けているタイマッサージの講師養成プログラムです。開講26年のITMならではの、安心、安全で楽しく学ぶ!をしっかり体感いただけます。
11週間の期間でタイ古式マッサージ(チェンマイスタイル)の基礎から上級までのテクニックに加え、
•フットリフレクソロジー
•ハーブホットコンプレス(スパマントラにて)
•解剖学
•解剖室見学(チェンマイ大学にて)
•ランナー伝統マッサージワークショップ(ブンチュウ先生による、トークセン、チェドヘック、ヤムカン:ファイヤーマッサージ)
•ハイリスクマッサージワークショップ
•エルボー&ニーマッサージワークショップ
•高齢者へのマッサージ(高齢者施設にて)
•子供達へマッサージを教える(ローカルスクールにて)
•瞑想体験1泊2日(ワット スワンドーク瞑想センターにて)
•山岳民族に伝わる秘伝マッサージ体験1泊2日(ラフ族の村でホームステイ)
などなど盛りだくさんの内容です!
.

今後講師として、ITMのレベル1、2を教えれる資格はもちろんですが、なにより施術者としての知識、技術の向上へフォーカスした内容となっていて、講師としてだけでなく、タイマッサージセラピストとして必要な内容がギッシリ詰まったプログラムです!
マッサージ未経験の方も経験者の方も楽みながらしっかり勉強出来ます!


インターナショナルスクールのITMでは海外の方も沢山来られているので、日本ではなかなか体験出来ない骨格、体格の方とも練習できるので更に経験値アップ


ついでに英語力もアップかもです


授業、ご予約、その他諸々学校内のことは全て日本人スタッフがしっかりサポートしますのでご安心くださいね!!
.

スケジュールも11週間を分割で受けて頂くこともできますので、お気軽にご相談ください


年4回開講のCAPTプログラム、次回は2019年1月7日開講です!
乾季に入りハイシーズンのチェンマイで、美味しいタイ料理三昧のマッサージ留学はいかがですか??

.
.http://www.itmthaimassage.com/jp/capt.php
.✉︎itmthaimassagejp@gmail.com
.Line:itmjpclass
.Instagram:itmjp
#itminternationaltrainingmassageschool#itm日本語クラス#タイマッサージ#マッサージスクール#タイ#チェンマイ#thaimassage#massageschool#chiangmai#マッサージ講師#マッサージ留学#技術取得#チェンマイ滞在#マッサージを学ぶ#ロイクラトン#山岳民族#解剖ツアー#サヌックチェンマイ#一人旅#海外で学ぶ#ヨガ#タイチー#ダブルストレッチ#ダブルヨガ#タイヨガ#capt#講師養成コース
11月5-9日 卒業式🎊
日本語クラスから、レベル3、4、エルボー&ニーパワーマッサージ、トークセン(スパマントラ)と、たっぷりみっちりタイマッサージの上級テクニックを学んでくれたナオミさんがご卒業でした!
ご卒業おめでとうございます✨
http://www.itmthaimassage.com/jp/
😋チェンマイご飯処情😋
今回はカオトムのお店をご紹介しますね。
ここはカオトム(お粥)が一杯2バーツで注文出来ましておかずも野菜スープや豚ホルモン煮込みなどありどれもとても美味しくいただけます。
おかずも5バーツから20バーツくらいで指差しで注文できますし、あとここのカオトムは味付けをされていないのでおかずの味が濃ゆくても合わせて食べてもらうと美味しいですよ😊
場所はITMからだと15分ほどかかって少しだけ遠いです。
営業時間は19時ごろから開店し始めて23時くらいに閉まるようです。
グーグルマップはこちらから✨
ข้าวต้ม 2 บาท สถานีรถไฟเชียงใหม่
Wat Ket, ムアンチエンマイ チエンマイ 50000
https://maps.google.com/?cid=8244591660033881920
Instagram:itmjp
Line:itmjpclass
mail:itmthaimassagejp@gmail.com
HP:http://www.itmthaimassage.com/jp