おはよう

 

大変でなければクリックをお願い致します


人気ブログランキングへ

 

諏訪神社の狛犬さん 小さくて可愛らしいです。

 

狛犬さんに、愛子の神様のエネルギーを入れました。

 

神社の神様エネルギーは、とても凜と致します。

 

今日も一日 みなさんがご無事でありますように。

 

 

 

 

昨日マリアのメダイをプレゼントしたくて、夕方仙台駅の

 

近くにあるカトリック教会に行きました。

 

ここの教会の敷地に、小さなお店があってそこにメダイや

 

キリストさんや、マリアさまのオブジェとか販売しています。

170125_1455~02.jpg

 

お店にいるだけで、なんだか幸せな気持ちになるところです。

 

いつもは木曜日がお休みなのですが、昨日はお休み

 

だったので、久しぶりに教会の中に入りました。

 

ここの教会もカトリック教徒ではなくても、誰でも聖堂に

 

入れて下さるんです。

170125_1436~01.jpg

 

大聖堂に一歩入ったら、誰もいなかった事もあり、無意識に

 

賛美歌が口から出ていました。

 

「安かれ我がこころよ」 298番の賛美歌が大好きで

 

そして置かれている聖書を目にしながら、

 

405番の「神ともにいましてゆく道をまもり日ごとの糧もて

 

常に支え給え」を歌いながら、暫く聖堂の中におりました。

 

賛美歌を口ずさむと、不思議と涙が出てくるんですね。

 

自分の中に、自分の神に深く深く入っていける瞬間が

 

とても有難く思います。

 

木彫りのマリアさんの中に、小さなイエスがいる姿が

170125_1437~01.jpg

 

「わたしの中の小さな神さま」に見えて、わたしたちと同じだと

 

思い暫く前で座っておりました笑う

 

久しぶりの教会の空気。

 

この空気感がとても大好きです。

 

神社とは違うけれど、けれど同じように凜と澄んだ空気は

 

どこか柔らかくて、そして安らぎさえ感じます笑う

 

仏教にも宗派はたくさんあって、キリスト教にも宗派は

 

たくさんあります。

 

けれども神を慕い 仏を思う気持ちは同じで、その意味や

 

違いを、良いとか悪いとか思っていた10代とは違い、ただ

 

安らかな気持ちで、神を感じていたいと思いました。

 

ここの教会の大聖堂は、マリアさまの意識を強く感じて

 

そして2Fの小聖堂は、イエスの意識をわたしは強く感じます。

170125_1448~01.jpg

 

一歩入った瞬間その違いは、きっとどなたもわかるかと

 

思います。 

 

小聖堂には若い学生のような方と、年配の女性が静かに

 

祈りを捧げておりました。

 

みなさんがお帰りになられた後で、写させてもらった

 

小聖堂のマリアさまがきれいでね。

170125_1450~01.jpg

 

短い時間でしたが、ゆっくりと心時間を過ごさせて頂きました。

170125_1443~01.jpg

 

 

 

 

きれいな水いろ空の仙台です。 

 

昨日少しだけ寒さがゆるみましたので、犬を連れて雪が

 

残っているところに行きました。

170125_1223~01.jpg

 

そうしたらね、きつねの足あとがありました笑う

170125_1215~01.jpg

 

きつねの足あとは、一本に見えるんです

170125_1215~02.jpg

 

ふたつの足あとは、うりの足あとです。

170125_1224~01.jpg

宮沢賢治も きつねの足あとをみて、雪わたりを

 

書いたのだろうかと、そんな事を思いました笑う

 

 

 

 

 

2月16日書店さま と amazonにて、KADOKAWAさんから

 

発売になります。 

amazonで予約受付中です。

 

イラストレーターさんを決めるとき、編集の佐藤さんに

 

「どなたかご希望のイラストレーターさんはいますか?」と

 

聞かれましたが、普段イラストレーターさんと関わる事が

 

ないので、わからないんですね。

 

「では、こちらで決めます」という事で、今回ご縁を

 

頂いたイラストレーターさんでした。

 

普段は、スピリチュアルな本の絵を描かれる事はないそうで、

 

四苦八苦していたと聞きました。

 

その方のイラストは、テレビでも見かけたり致しますので、

 

有名なイラストレーターさんだったのだと、後から知りました。

 

そんな呑気な事が、多かったり致します。

 

 

永岡書店さまから、2冊目の本です。

 

アマゾンでもご購入できます。

今も大切にして下さって、ありがとうございます。

 

たくさんの人が、手にして下さってありがとう。

 

わたしの宝物です。 ありがとうございます。