こんにちは。

ご訪問頂きありがとうございます。

 

遊びながら勝手に勉強する子になる家庭学習法

親勉(おやべん)

 

ご家庭で出来るお金の英才教育

キッズマネーリテラシー

 

お母さんがわが子に楽しく伝える

とにかく明るい性教育 パンツの教室

 

インストラクター

   いたやけいこ です♡

はじめましての方、プロフィールはこちらですニコニコ

プロフィール

 

 

 

毎日頑張ってる!

 

3連休も終わり、9月も後半ですね。

 

まだ残暑が厳しい中、

わが家の小6の息子の通う学校は

10月末に運動会を予定しており、

また、

その前にも記念式典などもあります。

 

 

学校が設立されて大きな節目となる今年、

ちょうど6年生だということもあり

式典の準備に

「実行役員」となり、

いろいろと準備を頑張っているようなのです。

 

 

学校で頑張ってきている分、

家に帰るとダラ~っとしがち。

 

 

親勉やパンツの教室を学ぶ前の

以前の私だったら、

 

「ダラダラするんじゃないムキー

「早く宿題やりなさい!ピリピリ

 

 

 

ガミガミと言っていたと思います。

 

 

でもね、

まだ6年生。

 

息子は早生まれなので

まだ11歳です。

 

 

暑い中、ランドセルを背負って

毎日歩いて学校に行く。

 

雨でもなんでも、

歩いて登校する。

 

 

そして、

学校にいる間は先生やお友達と

良い関係を築こうと頑張っている。

 

 

もうそれだけで花丸💮ですよねハートのバルーン

 

 

 

 

大きくなるにつれて、

出来ることが増えたから

 

あれもこれもと

ついつい子どもに期待してしまって

 

出来ていることよりも

出来ていないことに目が行き

怒ってしまう。

 

怒ってばかりいた毎日を卒業し、

 

息子がいてくれるだけで幸せ。

ありのままのあなたが大好き。

 

そんな気持ちを息子に

伝えられるようになったのは

 

親勉流の褒め方・叱り方を学び、

パンツの教室でたっぷりの愛情を伝える

その方法を学んだからなんですよ。

 

 

私たち親子の関係を

とてもハッピーなものに変えてくれた

親勉とパンツの教室。

 

 

その創始者のお二人

小室尚子先生と、のじまなみ先生が

 

11月19日(日)に

池袋で講演会を開催します!

 

 

心がふるえるほど、熱い想いをもったお二人のお話

是非直接会場でお聴きください!

 

 

人生を変えるほどの人との出会いが

ここにあります。

 

子どもが本来持つ可能性を信じられる

そんな子育て、しませんか?

 

 

◆日時:2023年11月19(日)13:00-15:00

 *終了後1時間程度の交流会を予定

 (交流会の参加は自由)

 

◆会場:池袋駅東口すぐ目の前の会議室

 

◆参加費:5,500円(税込)

 *銀行振り込みまたはペイパルにて事前決済

 

◆対象:未就学児~小学生の保護者様

 

お申込みフォーム

https://system.faymermail.com/forms/18207

 

(千葉会場で行われた講演会の様子)

 

#保育園ママ #幼稚園ママ #小学生ママ #子育て中ママ #プレママ #主婦 #ワーママ #女子ママ #男子ママ に聞いていただきたい! 

 

 

ご質問等は公式LINEまで!

 

<いたやけいこ 公式LINE>

直接やりとりができますキラキラ

お気軽にお問い合わせください!

 

 

 

 

子どもの好き!を応援する
いたやけいこのメルマガはこちらをクリック
下差し