こんにちはバディオです!

今回は5月サイクリング会ブログとなります。お願いしますm(__)m


山口納豆を求めて。。

5月納豆サイクリング会🫘

日時      :5月11日(日) am9:00〜 

集合場所:カンザキ伊丹店前

距離      :約23km(往復46km)

コース :イタカン→猪名川サイクリングロード→423号線をひたすら真っ直ぐ→山口食品(山口納豆工場直売所)




AM9:00  イタカン前に集合!

目的地は納豆食べ放題ランチがあると噂のぐりとよキッチンさん。豊能町の自然豊かな環境で大豆から納豆を製造されており、その味を求めて各地からたくさんのお客さんがやってくるそうな、、予約必須な人気店となっております

https://green-toyono.tumblr.com/kitchen


お店は11時からオープン!ということでゆっくりめな時間からスタートしました〜

集合写真をパシャリ!

5人で行きます(途中合流で6人となりました)

天気は雲多めの晴れ模様🌤️

20℃ほどでとても走りやすいサイクリング日和でした。

ルートはとてもシンプル!イタカンを出発して猪名川サイクリングロード→423号線にはいってひたすら真っ直ぐに北上すると到着です。


片道で約24km。行きは登り基調なので淡々とマイペースにペダルを回していくのでした〜


スタートから15km地点。今回のルートの中で1番キツいであろう坂を登った先にあるメモリアルパーク前で一枚📸しっかり登った先には美味しいお昼ご飯が待っている。そう思うと必然的にペダルに込める力が湧いてきます💪

20km地点のコンビニで水分補給💦

涼しいとはいえ熱中症には注意しながら安全第一でゆきます

423号を進みゆき遂に山口納豆の看板を発見💡

右折して残り800m。もうすぐそこなり!


AM11:30 ぐりとよキッチン(山口納豆直売所)
最後に斜度15%ほどの激坂を登り無事に到着!サイクルラックに愛車をかけて(ありがたやm(__)m)いざランチタイム🍚




開放感抜群なテラス席🤩

お昼時は沢山の人が訪れるため事前予約がオススメです!


バディオは定番メニューの納豆定食をチョイス。ご飯🍚味噌汁🍲トウフに納豆食べ放題が付いて¥600リーズナブルでアンビリバブル!美味しかったです🤤



食べ放題の納豆はセルフ式!

タレは四種類。どれもこれも美味でしたが個人的にはラー油がベストでした🦺

結果は8個!こんなに食べたら健康になりすぎてしまいますね。それはいいことだ。ご馳走様でした🙇‍♂️


そして、ランチの後はお土産を。

直売所限定販売のワラ納豆や納豆のタレ、その他にも大豆にまつわる食べ物が多くラインナップ。気付けばリュックの中はパンパン🎒帰りは下りなので強気にいけちゃいます




美味しい納豆、走りやすい気候で大満足な5月サイクリング会でした🚲

ご参加いただいた皆様ありがとうございました🙇‍♂️

次回6月も開催予定しておりますのでぜひお待ちしております😊


納豆好きにはたまらないぐりとよキッチン。

豊能町に訪れた際にはぜひ一度行ってみてください!


では!ありがとうございましたm(__)m



XやInstagramでは随時組み立て中の車体の様子や特価車情報、

お得な情報や日常を発信していますのでぜひフォローお願いします!!

イタカンHP

X

Instagram

 

サイクルショップカンザキ伊丹店
〒664-0852 兵庫県伊丹市南本町6-3-21 南本町ビル1F
Tel:072-771-1771 Mail:shopmaster@itami-kanzaki.com
HP:http://itami-kanzaki.com/
営業時間:10:00~19:30 定休日:毎週水曜日(祝日除く)