お寿司屋さんに行ったら何から食べますか

ぼくはそう言ってミルクレープをタッチパネルで注文した

もしかして...回転ずしですか?

 

GIOS FENICE

 

 

イタリアは歴史あるブランドGIOSのスチールフレームバイクFENICE

ところでGIOS、同じくクロモリを使ったバイクラインナップが複数ありますがぱっと見似てても違いがあります、コンポーネントの違いはもちろんなのですがFELLEOは上質なコロンバス製チューブにカーボンフォークで剛性の高いバイク、AIRONEはジオスオリジナルなクロモリフレームにカーボンフォークを組み合わせた軽快でスポーツ走行に適しつつ程よくしなるフレームとフォークで乗り心地も良いバイクです、今回紹介するFENICEはクロモリフレームにクロモリフォークを組み合わせた素材の特性を活かしたしっとりした乗り味でゆったり走れる比較的エントリーモデルなクロモリバイクです

エンデュランスロードに近いバイク特性で気負わず快適に1日中ライドを楽しむことができます

 

細くベントしたクロモリフォークは走行中も見てわかるしなりで振動をいなしてくれます

手や体に伝わる振動が少なく長距離ライドしたときの疲労は比較的少なく!快適です

 

コンポーネントにはクランク含めてClarisを採用、フロント50/34T、リア11-32Tのギア構成です

 

クラシカルな佇まいですが変速はSTIを装備しており快適です

 

ブレーキキャリパーもClarisグレードを装備、軽いタッチ感と安定感のある制動力で使いやすいブレーキです

 

タイヤはVittoria ZAFFIROを装備、25C幅のタイヤで軽快に進みます

 

エンドキャップがキュート

 

その他写真

 

写真のカラーはダークグリーンということでブルーっぽく感じますがグリーンです、綺麗な色で高級感があります

エントリークラスとして初めての1台にもピッタリなバイクです、クロモリ特有のしなりを活かしてゆったりと走ることができるのでバイクで、通勤などのセカンドバイクとしてもおすすめ!

定番のジオスブルーやシックなブラックもラインナップしているので気になる方はお問い合わせください!

 

 

XやInstagramでは随時組み立て中の車体の様子や特価車情報、

お得な情報や日常を発信していますのでぜひフォローお願いします!!

イタカンHP

X

Instagram

 

サイクルショップカンザキ伊丹店
〒664-0852 兵庫県伊丹市南本町6-3-21 南本町ビル1F
Tel:072-771-1771 Mail:shopmaster@itami-kanzaki.com
HP:http://itami-kanzaki.com/
営業時間:10:00~19:30 定休日:毎月第3水曜日(祝日除く)