ども!
へたれ店長のTです!
2019年も気が付けば2月の中旬に差し掛かろうというところですね
そろそろ新学期のことも考えなければならない時期...
ということで!
今日は新生活におすすめで通販可能な自転車たちをクロスバイクに絞っていくつかご紹介いたします!
まずはGIOS
こちらはイタリアブランドになっており、イタリアらしいシブかっこいいカラーリングが特徴です。
そして中身は堅実な造りで使用するパーツも価格のわりに良いものが入っています。
代表して1台
GIOS MISTRAL
http://itami-kanzaki.com/products/detail.php?product_id=1942
頑丈なフルアルミフレームにホイールやブレーキ、クランクに至るまで細かいところまでシマノ社製のパーツで固めております。
アフターパーツも簡単に手に入るので長く乗れる自転車です。
販売価格は税込42,000円とこのクラスのなかでは激安でございます!
KhodaaBloom
まだまだ若い日本ブランドで「日本人が求めるもの」を追及した物造りにこだわっております。
その結果、圧倒的なコスパと車体の軽さに特化したブランドになっております。
また、多彩な車種のラインナップやカラーリングにも注目です。
代表して1台
KhodaaBloom RAIL 700
http://itami-kanzaki.com/products/detail.php?product_id=1475
7万円以下のクラスでは最軽量のクロスバイク。10万円以下のロードバイクよりも軽いですよ!
車体の軽さから来る軽快な乗り味はロングライドでも武器になります。
販売価格は税込51,800円になります!店長のおすすめクロスバイク!
MARIN
こちらはアメリカブランドで日本ではマイナーですが本国ではメジャーなブランドです。
オシャレで乗りやすい自転車が多いのですが、かなり本気なバイクも出しており技術力も高いです。
代表して1台
MARIN NICASIO SE
http://itami-kanzaki.com/products/detail.php?product_id=2042
細見のクロモリフレームに極太タイヤを装着したクロスバイク。
クッション性が非常に高くそこそこ大きな段差もものともしません。
走破性も高く、砂利道ぐらいなら普通に走れてしまいます。
また基本的には舗装路用に造られているので乗り味も意外と軽く普通のクロスバイクのように乗れます。
販売価格は税込64,800円になります!
18年モデルは特価になっているものもございます。
http://itami-kanzaki.com/products/detail.php?product_id=1191
以上、魅力的なクロスバイクが当店にはたくさんあるのですが!
今回ご紹介したブランドはどれも通販OKなブランドになります!
気になるけれど遠くて買えない...なんて方も大丈夫です。
送料は本州であれば、大体の地域は5,400円で配達できます。
(離島の方はお問い合わせください。)
また当店では配送の際の梱包にはかなり注意を払っており、厳重に包んでお送りしております。
さらにほぼバラさずに送りますのでお客様側での手間が少ないです。
クロスバイクの場合は前輪とサドルを外しただけの状態で包みます。(箱はかなり大きくなります)
前輪とサドルの装着方法については当店オリジナルの分かりやすい取り付け説明車もお付けしております。
ご不明な点は電話でもメールでも出来る限り全力でご案内させていただきますので、安心してお申込みくださいね!
(当店のTOPページ)
ではでは!
フォローお願い致します!!