笛吹市芦川町 兜造り茅葺古民家藤原邸へ行ってきた | Italiaspeedのロックな毎日

笛吹市芦川町 兜造り茅葺古民家藤原邸へ行ってきた

ということで、河口湖でキレイなコキアを観賞後は、河口湖から北上して笛吹市芦川町にある古民家へ。途中西湖と精進湖に寄ってみました。

 

西湖。

 

精進湖。

 

逆光ですがどちらも富士山がキレイですね。

 

精進湖から上九一色方面へ行って、そこから東へ行くと芦川町があり、そこに兜造り茅葺古民家藤原邸があります。

 

場所はこちら。

https://goo.gl/maps/ZnCaihm2orBWQZtK6

 

 

これはなかなか立派な茅葺きの古民家ですね。この藤原邸は18世紀中ごろの建築だそうで、2011年の古民家再生推進事業で茅葺き等を改修して、笛吹市の史跡として公開しているそうです。2011年の改修時に新たに水車小屋もつくられました。

 

時間が早かったからか、中に入ることはできませんでした。藤原邸の茅葺き兜造りは、蚕の収量増加を目的とし採光と通風を増すために造られた様式で、養蚕が盛んだった農家等で見られます。その様子が兜のように見えるので兜造りと言われています。

 

昔はこういった二階で養蚕を行う農家が多く、その面影を今に伝えています。芦川集落も山に囲まれ米作りは難しそうに思われ、養蚕が主な産業だったんでしょう。茅葺きの家は他には見えませんでしたが、今ある住宅も昔は茅葺きだったんだろうなと思えるような大きく立派な屋根の家が多く見られました。

 

茅葺きは維持が大変で、個人で維持するのは難しくどんどん無くなってしまいます。この藤原邸も笛吹市の管理になっています。地域文化を守るためにも、自治体には頑張ってこういった古民家を遺していってほしいですね。

 

ということで、芦川町には日本すずらんの群生地もあるようなので、是非みなさんも笛吹市芦川町の藤原邸へ行かれてみてはいかがでしょうかぁ。

 

続く・・・。

 

その1:山中湖の赤富士とけあらしがすばらしい

その2:河口湖の富士山と真っ赤なコキアがキレイ

 

 

 

 

★★-----------------------------------★★

     緑の道プロジェクト やってます!

 

   あなたの感動した場所を教えてください。

   是非Facebookページ登録してくださいね!

 

   http://www.facebook.com/midorinomichi

★★-----------------------------------★★

 



 よろしければ、ポチッとしてくださいね。

   ↓
にほんブログ村 車ブログへ

 

 

 Twitter、Facebookへイイネ!してくださいね。

        ↓  ↓  ↓