はい、今日は朝っぱらからご当地自主防災隊の新年度第1回の全員集会に行ってきました。
諸事情から3月中に前倒ししての開催です。

前半は市の危機管理室の担当者による講義。


ほかのみんなが床に直接座っているにもかかわらず、小生がこの位置にいてテーブルが眼前にあるのは、自治会役員である関係上、受付をやっていたからでございますニコニコ


阪神大震災や東日本大震災の写真、どこぞの防災研究所だか地震研究所だかが作成した動画などを見ながら、自然災害の恐ろしさを再確認いたしました。
こういうのは、ただ勉強するだけでは意味がなくて、ご当地の種々の状況に合わせて、防災対策を考えねばならないのであります
得意げ

後半は各自が所属する班の編成です。
情報班、避難誘導班、救護班、消火班、炊き出し班の5班に分かれてもらいます。
んで、小生はどの班はてなマーク
あっそ。
小生はもう反論の余地もなく、26年度も消火班の専任なんだそうなショック!

次は各班に分かれての班別会議。
まずは、これまでずっと長く班長を務めてきたベテランO氏による挨拶。
「班長のOです。私はもう長く班長を務めてきたので、退任します。次の班長にはコーチさんを推薦します」。

ふぅ~ん、次はコーチさんですか
シラー
…って…
…な、なんやとおぉぉぉ~~~っ!?
えっ

そこに、まるで打ち合わせで決められていたかのように、班員全員の拍手が…。
もちろんそんな打ち合わせなどあった可能性は皆無なのですが…。

結局、あっという間に、強引に消火班長に就任させられてしまいました叫び
ぐぬぬぬぬ……汗
仕方ない
ガーン

ところで消火班といえば、酷暑の炎天下と極寒の寒空の下で放水訓練をやらなきゃならないってこと、他のみなさん、ちゃんとわかってますかはてなマーク
バリバリの体育会系である小生に、皆さんついてこれるのでしょうか…はてなマークはてなマーク
あ、いや、そんなおっかないこと言っちゃいけませんよねあせる
ま、誰でもお気楽に参加できて、誰にでもお手軽にできて、生ぬるく、ゆる~い感じで、ぼちぼちやりましょかにひひ