無駄なファイルはありませんか?
TechCrunchの記事に、 クラウドストレージの利用状況が詳細に分かるUnclouded(重複ファイルも見つけてくれる) てのがありました。
Uncloudedは、これまでよくわからなかったかもしれないクラウドストレージの利用状況をユーザに教え、ストレージの大掃除を手伝ってくれるアプリです。
この手のソフトはPCのドライブを調べるアプリはゴマンとありますが、オンラインストレージの中を分析してくれるアプリは意外と無かったんですね。開発者の方も「無いから作った」と言うことのようです。
中の人も早速自分のNexus5にインスコして使ってみました。無料で利用できるのはクラウドドライブの現在の使用量と、ファイルをサイズが大きい順にソートしたり、カテゴリーや日付別に分類したり、重複を見つけたりできる程度ですが、それでも十分でした。このアプリは、オフラインでも使えるそうです。
どうしてもオンラインストレージは便利なので、ついつい何でもかんでもファイルを置いておきがちですね。ただ、オンラインストレージも一定量までは無料で使えますが、それ以上は有料となります。無料で使える容量をオーバーしないためにも、また、有料で使ってる場合には、無駄なファイルを削除するなり移動するなりすることで、より効率的に利用することができるようになると思います。
1ドル99セントの有料バージョンを購入すると、ファイルの移動、削除、リネームなどのアクションをアプリ上でできるようになるようですが、ファイルの移動、削除、リネームなどのアクションは他の無料のファイラーでも出来ますからね。重複ファイルや特に容量を喰っているファイルやフォルダを見つけるだけの用途に使っても十分だと思います。
現在対応している御来ストレージはDropboxとGoolgleドライブのみのようなので、それ以外のオンラインストレージをご利用の方は利用できませんが、DropboxやGoogleドライブをご利用の方は是非ご利用になってみては如何でしょうか?
TechCrunchの記事に、 クラウドストレージの利用状況が詳細に分かるUnclouded(重複ファイルも見つけてくれる) てのがありました。
Uncloudedは、これまでよくわからなかったかもしれないクラウドストレージの利用状況をユーザに教え、ストレージの大掃除を手伝ってくれるアプリです。
この手のソフトはPCのドライブを調べるアプリはゴマンとありますが、オンラインストレージの中を分析してくれるアプリは意外と無かったんですね。開発者の方も「無いから作った」と言うことのようです。
中の人も早速自分のNexus5にインスコして使ってみました。無料で利用できるのはクラウドドライブの現在の使用量と、ファイルをサイズが大きい順にソートしたり、カテゴリーや日付別に分類したり、重複を見つけたりできる程度ですが、それでも十分でした。このアプリは、オフラインでも使えるそうです。
どうしてもオンラインストレージは便利なので、ついつい何でもかんでもファイルを置いておきがちですね。ただ、オンラインストレージも一定量までは無料で使えますが、それ以上は有料となります。無料で使える容量をオーバーしないためにも、また、有料で使ってる場合には、無駄なファイルを削除するなり移動するなりすることで、より効率的に利用することができるようになると思います。
1ドル99セントの有料バージョンを購入すると、ファイルの移動、削除、リネームなどのアクションをアプリ上でできるようになるようですが、ファイルの移動、削除、リネームなどのアクションは他の無料のファイラーでも出来ますからね。重複ファイルや特に容量を喰っているファイルやフォルダを見つけるだけの用途に使っても十分だと思います。
現在対応している御来ストレージはDropboxとGoolgleドライブのみのようなので、それ以外のオンラインストレージをご利用の方は利用できませんが、DropboxやGoogleドライブをご利用の方は是非ご利用になってみては如何でしょうか?