選択肢が広がるのはとりあえずイイこと・・・
INTERNET Watchの記事に、 米MS、Gmailから「Outlook.com」への乗り換えをサポート てのがありました。
先週、GmailとGoogleカレンダーのデータの持ち出しが可能になったことをお伝えしたばかりですが、今度はMSの 「Outlook.com」 が、Gmailから「Outlook.com」への乗り換えをサポートしたそうです。
詳細は記事に譲りますが、Outlook.comアカウントのオプションメニューに追加されたメールのインポート機能を利用して、Googleアカウント情報への権限をOAuthでログインして与えれば、あとは指示通りに進めていくだけでよいとのことで、手順も簡単そうです。
MSもGmailのデータ持ち出しサービスに触発されたかどうかは分かりませんが、少なくともGmailからの移行をサポートしただけでも前進だと思いますね。ただ、GmailはMBOXファイルという汎用的なファイルで移行可能なのに対して、今回のMSはあくまでもGmailからの移行のみで「Outlook.com」のデータの持ち出しに対応したわけじゃないんですよね。そこがGoogleとの大きな違いだと思います。
個人的には機能面からしてもGmailから「Outlook.com」に移行する気にはあまりなれません。記事中にもある通り・・・
インポートする際の注意点として、GmailのラベルとOutlook.comのフォルダの違いがある。Gmailはメールをラベルで管理できるため、1通のメールに複数のラベルを割り当てられる。それに対してOutlook.comはフォルダで管理する。そのため、インポート時に1通のメールが複数のフォルダに重複してコピーされ、Outlook.comの使用可能容量を圧迫することになりかねない。不必要な数のフォルダが作成されてしまうこともあり得る。このため、Microsoftではこの問題を避けたい場合、インポート前にGmailのラベルを整理することを勧めている。
これは無理!個人的にはGmailの最大の利点はこの「ラベル」によるところが大きいので、ラベルが単なるフォルダに変わってしまったら、使いにくくてしょうがない。それに、MS側は「迷惑メールフィルタがより高度である」なんて言ってるみたいだけど、Outlook.comのフィルタがそんなに強力だとは思えないんだよね。GmailもOutlook.comも両方使ってるけど、Gmailのほうが優れてる気がするし・・・
まぁGmailの簡単なバックアップ先が見つかったと思えば、それなりに使えるんじゃないかと・・・
MSの英断に素直に拍手を送りたいと思います。
INTERNET Watchの記事に、 米MS、Gmailから「Outlook.com」への乗り換えをサポート てのがありました。
先週、GmailとGoogleカレンダーのデータの持ち出しが可能になったことをお伝えしたばかりですが、今度はMSの 「Outlook.com」 が、Gmailから「Outlook.com」への乗り換えをサポートしたそうです。
詳細は記事に譲りますが、Outlook.comアカウントのオプションメニューに追加されたメールのインポート機能を利用して、Googleアカウント情報への権限をOAuthでログインして与えれば、あとは指示通りに進めていくだけでよいとのことで、手順も簡単そうです。
MSもGmailのデータ持ち出しサービスに触発されたかどうかは分かりませんが、少なくともGmailからの移行をサポートしただけでも前進だと思いますね。ただ、GmailはMBOXファイルという汎用的なファイルで移行可能なのに対して、今回のMSはあくまでもGmailからの移行のみで「Outlook.com」のデータの持ち出しに対応したわけじゃないんですよね。そこがGoogleとの大きな違いだと思います。
個人的には機能面からしてもGmailから「Outlook.com」に移行する気にはあまりなれません。記事中にもある通り・・・
インポートする際の注意点として、GmailのラベルとOutlook.comのフォルダの違いがある。Gmailはメールをラベルで管理できるため、1通のメールに複数のラベルを割り当てられる。それに対してOutlook.comはフォルダで管理する。そのため、インポート時に1通のメールが複数のフォルダに重複してコピーされ、Outlook.comの使用可能容量を圧迫することになりかねない。不必要な数のフォルダが作成されてしまうこともあり得る。このため、Microsoftではこの問題を避けたい場合、インポート前にGmailのラベルを整理することを勧めている。
これは無理!個人的にはGmailの最大の利点はこの「ラベル」によるところが大きいので、ラベルが単なるフォルダに変わってしまったら、使いにくくてしょうがない。それに、MS側は「迷惑メールフィルタがより高度である」なんて言ってるみたいだけど、Outlook.comのフィルタがそんなに強力だとは思えないんだよね。GmailもOutlook.comも両方使ってるけど、Gmailのほうが優れてる気がするし・・・
まぁGmailの簡単なバックアップ先が見つかったと思えば、それなりに使えるんじゃないかと・・・
MSの英断に素直に拍手を送りたいと思います。