先日、中の人のTwitterにDMがきてました。

「DMなんて滅多に来ないのに何だろ?」と思って確認してみると、以下の様な文面が・・・

「hey this user is writing offensive things that are about you」
短縮URL

英語がからきしダメな中の人でもまぁなんとなく「お前の事を悪く書いてる奴がいるぞ!」みたいなニュアンスで書かれているのは分かります。で、URLの部分に短縮URLがあったんですね。とりあえずクリックしてみると・・・

http://tvivvter.com/xxx/xxxx (URL自粛)

http://tvivvter.com/ のURL自体はまだ生きてますので、くれぐれもご注意下さい!

みたいなURLに飛ばされました。そのページにはTwitterのロゴとともに、

「Your session has timed out, please re-login.」

てな一文が・・・

もうどうみてもアヤシイでしょww
なんだよ 「tvivvter.com」ってドメインww
誰がどう見てもフィッシングでしょ ヾ(。`Д´。)ノ


このDMを送った方がどうも私のフォロワーさんのようなんですね。もしかすると釣られてBOT化して拡散してしまっているのかも・・・

Twitterをご利用の方はくれぐれもこのようなフィッシングにはご注意くださいね!