全国の書店の閉店が相次ぐというニュースがありました。
ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。

街の本屋がどんどんなり、あなたは途方に暮れる?

出版取次の老舗・太洋社の自主廃業のよって全国の書店の閉店が相次いだ。
別の取次店に変更すればいいじゃん。
と思うのだが、どうやら店舗の業績が良くないので新規取引をしてもらえない為、本を仕入れることができず閉店するという理由だ。
まあ、簡単に言うと儲かっていない。

そんな中、ウチの近くの本屋も閉店セールをした。
本屋の2階にはDVD、CD、コミックのレンタルをしており、
閉店する為、売り尽くしセールをやっていた。

僕は映画、息子はマンガとゲームソフトという目的で
午後にちょっと行って見ようかとお店に入ったら
既に多くの人でいっぱいでした。

新作があったのかは分かりませんが
既にDVDの新作の棚はほとんどなかった。

気を取り直して、昔好きだった映画を探し
幾つかをカゴに入れ、
息子を探し、最近ハマった「ドラゴンボール」のマンガを探しました。
マンガは全42巻あり、迷わず全巻大人買い。
息子のお小遣いで買える金額なので助かりました。

{6474491A-75E4-4C67-A077-8FA0FC98E33C:01}
多くの人はダンボールに入れて大量買い。

本屋やレンタルビデオ屋、そしてCDショップは
ここ数年減少している。
CDは音楽配信、
本屋はAmazon、電子書籍があり
DVDレンタルも動画配信がサクサク見れるネット環境なのでCDと同じ。

環境が劇的に変化したけど対応できなかった。

もうリアル店舗はいらないのか?

正直、どこでも買えるものはAmazonでいい。

「遊べる本屋」をキーワードに、書籍や雑貨、CD、お菓子などを展開しているヴィレッジヴァンガードはまだまだ人気だ。

うちのエリアは子どもが多い地域で、今どき小学校は学年5クラスもある。
そういう街の本屋には学習に関する書籍が充実して欲しい。
こういうのって本屋に行って見て買いたい。

子どもも絵本もそうかな。
実際、そういう絵なのか?
大きさはどうなのか?
飛び出す絵本なのか?
実物を見て確かめたい本だ。

あと本屋の魅力は、ふらっとお店に入り
POPを見て思わず読みたくなり、
それがめっちゃ面白かった時。
タイトルが気になり、立ち読みし
これは面白いとレジに向かう。
そう、
知らない本が、そこで購買意欲に変わる時は興奮する。

正直、Amazonではそんな経験がない。
知っている本、
誰かに教えてもらった本
を検索して買うだけ。

もし、書店に
科学館のような科学者のおじさんが面白おかしく
実験を披露して、科学の面白さを教えてくれたら。

もし、書店に
ミニプラネタリウムが天井にでき
星の魅力を教えてくれたら

もし、書店に
歴史の面白さを紙芝居で伝えれくれたら

その後、関連書籍を買って読みたくなるかも知れない。


もし、書店のスタッフに
サスペンスマニアの人がいて
超マイナーだけどその人が大好きな本をPOPで紹介していたら。
サスペンスの本が読みたいと思う人は買うかもしれない。

もし、レンタル屋で
SFマニアのスタッフが
自分の好きな映画のコーナーを作り
この映画の魅力や裏話を書いたチラシを借りた人がもらえる特典があったら借りる人が増えるだろう。


SNS時代の今、
全く活字離れって感じはしないし
ネットで書籍や漫画を買う事も出来るし
スマホやダブレットで読める時代。
書籍離れっていうわけでもない。

ただ、そういう環境になったため
わざわざ書店に行く理由がなくなったのだ。

もう、これは本やDVD、CDだけじゃない
ただお店に置いていあるだけでは
もう売れないのだ。

どこにでもある商品を
そのお店に行く理由は?

安いから?
それなら行くかもしれない。

では、安くない場合は?
あなたもお客さんになる時がありますよね。

価格だけじゃない場合もありますよね。

もし、あなたが
商売をされているのなら
あなたから買いたい
あなたのお店に行きたい
そういう事をしないとヤバイです。


さて、買った映画「ハートブルー」を見ようっと。

ブログランキングに参加してます。

是非、がんばれ~って

応援クリックしてね。

           ↓ ↓ ↓