一噌幸弘のブログ IssoYukihiro -25ページ目

一噌幸弘のブログ IssoYukihiro

能楽師一噌流笛方、笛演奏家、作曲家である一噌幸弘が音楽のことや、爬虫類や生き物のこと、釣りやジープのことなどを書いているブログです。

一噌幸弘が、お馴染み!田中美登里さんの番組・東京FM「トランス・ワールド・ミュージックウェイズ」に出演します。番組案内と放送日は下記をご覧ください。


トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ


ゲスト:一噌幸弘、井生明(いおうあきら)出演:田中美登里

テーマ:親子三代で打つ天上のリズム、に一噌幸弘が挑戦!

2016327日(日)4:305:00 TOKYO FM

radiko.jp(インターネット首都圏限定)

327日(日)4:004:30 K-MIXFM静岡)

 

327日(日)0:001:00 MUSICBIRD THE AUDIO

327日(日)6:006:30 コミュニティFM向け専用配信→サイマルラジオで聴取可

 

トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ

ゲスト:一噌幸弘 井生明 出演:田中美登里

テーマ:南インドに魅せられて

201643日(日)4:305:00 TOKYO FM

radiko.jp(インターネット首都圏限定)

43日(日)4:004:30 K-MIXFM静岡)

 

43日(日)0:001:00 MUSICBIRD THE AUDIO

43日(日)6:006:30 コミュニティFM向け専用配信→サイマルラジオで聴取可

 

 

サイマルラジオ聴取方法

 

TOKYO FMの朝4時半はなかなか聴けない、という方には

コミュニティFMのサイマルラジオがおすすめです。

6時からPCでもスマホでも聞けます。

 

サイマルラジオのサイトにアクセスして

http://www.simulradio.info/

 

 「トランス・ワールド・ミュージック・ウェイズ」をサイマル放送している局の

放送を聴く 音声

をクリックすると聴けるようになっています。

 

世界中どこからでも聞けます。

 


一噌幸弘が、NHK WORLD「Blends」に出演!!

Blendsは和楽器の魅力を世界に広めようと数々の演奏を収録しました。

一噌幸弘は、3月29日(火)20時55分から、能管の演奏で出演します。
共演者は、アコーディオン奏者の佐藤芳明さん!

視聴方法は下記にご案内します。
和楽器の魅力をどうぞご堪能下さい♪


【放送終了】------------------------------------------------------
①オークラウロ⇒3/13(日)13:55~
②箏(上賀茂神社)⇒3/13(日)21:45~
③神楽笛⇒3/13(日)23:55~
④小鼓⇒3/14(月)5:45~
⑤琵琶⇒3/14(月)7:55~

【放送予定】-------------------------------------------------------
⑥尺八@輪違屋 ⇒3/21(月)9:25~
⑦津軽三味線@八芳園 ⇒3/21(月)15:25~
⑧二十五絃箏@ホテルオークラ ⇒3/21(月)20:55~
⑨宮太鼓@上賀茂神社 ⇒3/21(月)22:25~
⑩地歌三味線@池上本門寺 ⇒3/21(月)27:25~
⑪箏@八芳園 ⇒3/26(土)11:55~
⑫篠笛@ホテルオークラ ⇒3/26(土)17:55~
⑬中棹三味線@八芳園 ⇒3/27(日)21:45~
⑭胡弓@上賀茂神社 ⇒3/28(月)5:45~
⑮二十絃箏@八芳園 ⇒3/28(月)20:55~
⑯十七絃箏@池上本門寺 ⇒3/29(火)10:55~
⑰太棹三味線@八芳園 ⇒3/29(火)16:55~
⑱笙@ホテルオークラ ⇒3/29(火)19:55~
⑲能管@八芳園 ⇒3/29(火)20:55~
⑳篳篥@輪違屋 ⇒3/29(火)28:55~


【視聴方法】--------------------------------------------------------------

NHK WORLD視聴方法
◆日本国内でのご視聴方法は下記をご確認ください。
番組はNHK WORLDサイト内でオンエアされます。


またNHK WORLDのサイト内の「TV Schedule」で国別の放送時間が変わります。


海外ではサイト内はもちろんNHK WORLDを受信している国でしたら
普通のテレビでご視聴できます。

他にもスマートフォンアプリを下記より
インストールしてもご視聴できます。



一噌幸弘が、ラジオに出演します。

番組:東京FM「パワーアップモーニングサタデー 【古の寿ぎ】」

日時:4月9日朝5時35分~5時50分

ナビゲーター:RODORODO 高谷秀司さん、小川紗綾佳さん

《視聴方法》
・iPone、Andrioidのスマートフォンの場合
1.App Store、Playストアで、「サイマルラジオ」と検索して、アプリをダウンロード。
2.アプリを起動すると放送局の一覧が出ますので、その中から「FMぱるるん(茨城県)」を選択し、「番組を聴く」をクリック。

・PCの場合
1.「サイマルラジオ」と検索すると、1番目に「サイマルラジオ」が出ますので、サイトにアクセス。
2.各放送局のアイコンが出ますので、その中から「FMぱるるん(茨城県)」のアイコンの右にある「放送を聴く」をクリック。

・ラジオの場合
お住まいの地域のコミュニティFM局に周波数を合わせて下さい。





平成28年度版中学音楽デジタル教科書「音楽のおくりもの」(教育出版株式会社)に一噌幸弘が掲載されました。
このデジタル教科書は、2016年4月1日から2021年3月31日まで使用される予定です。

教育出版株式会社
http://www.kyoiku-shuppan.co.jp/info.rbz?ik=1&nd=118


----------------------------------------------------------------------------
下平克宏 演能の会  能「西行桜」
----------------------------------------------------------------------------
日時:2016年 4月2日(土)  午後1時開演/ 12時15分開場

場所:国立能楽堂
    東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-18-1 TEL03-3423-1331

詳細:http://www.ennou.jp/2.html

-----------------------------------------------------------------------------
「天上のリズム」プレイベント 能・インディオ NO LIFE
~日本とインドの間に横たわるもの~
----------------------------------------------------------------------------
日時:2016年4月3日(日) 開場17時半/開始18時

 会場:東中野「キングスカフェ」(東中野キングス・ガーデン内)

トーク:一噌幸弘(能楽師笛方)
    井生明(写真家、「天上のリズム」制作実行委員会)

チャージ/¥2,500(マサラワーラーによる南インド料理1プレート」とねぎし珈琲による「南インド式ミルクコーヒー」付き!)

ご予約: machikadoclub.info@gmail.com

詳細:http://vikku-vinayakram.com/preevent.html

------------------------------------------------------------------------------
奉納 靖国神社 夜桜能
-----------------------------------------------------------------------------
舞囃子「草紙洗」、能「清経」に出演致します。

日時:2016年4月4日(月)  18時10分開場/18時40分開演

場所:靖国神社(東京)

詳細:http://yozakuranohcom.e-sale.jp/i-shop/top.asp

-----------------------------------------------------------------------------
「能楽を知る」特別公演
-----------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「船弁慶」に出演します。

日時:2016年4月9日(土) 11時30分開場/12時開演

場所:セルリアンタワー能楽堂(渋谷)

詳細&お問い合わせ:http://waseda-gallery.com/event.html


------------------------------------------------------------------------------
第二回 然 公演 風姿花伝
------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘は、能「土蜘蛛」に出演します。

日時:2016年4月9日(土) 15時30分開場/16時開演

場所:セルリアンタワー能楽堂(渋谷)

詳細&お問い合わせ:http://waseda-gallery.com/event.html


-------------------------------------------------------------------------------
天上のリズム 
~南インドの打楽器と声のアンサンブル「Laya samarpanam」~
--------------------------------------------------------------------------------
なかの ZEROホール公演では他の二公演の出演に加えて
「リメンバー・シャクティ」でも活躍するセルヴァガネーシュも参加!
ヴィックゥ・ヴィナーヤクラーム→セルヴァガネーシュ→スワーミナータンという
父・息子・孫の 超絶リズム三世代が揃い踏み!
 
さらに能楽一噌流笛方の一噌幸弘氏をゲストに迎え
日本と南インドの古典芸能によるコラボレーションが実現!
                               
日時:2016年4月16日(土)  開場17時半/開演18時半
 
場所:なかのZERO 小ホール  http://www.nicesnet.jp/access/zero.html
    
料金:予約6000円(全席自由) 当日6500円

ヴィックゥ・ヴィナーヤクラーム(ガタム)
V.セルヴァガネーシュ(カンジーラ)
N.ラーマクリシュナン(ムリダンガム)
S.スワーミナータン(カンジーラ)
S.ヴェンカタスブラマニアン(ボーカル、ヴァイオリン)
一噌幸弘(能楽一噌流笛方)


予約・詳細・お問い合わせ:http://vikku-vinayakram.com/index.html#top
          
-------------------------------------------------------------------------------
琉球音楽 ・ 能楽 ~しらべ3~
-------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年3月6日(日)  開場 13:00 / 開演 13:30

場所:「芸苑」
   沖縄県那覇市小録1-8-18

料金:2,300円

出演:
よなは徹(歌・三線)
一噌幸弘(能管・篠笛・リコーダー・田楽笛・角笛)
  重要無形文化財総合指定保持者・国立能楽堂講師
吉谷潔(太鼓)
   能楽金春流太鼓方・重要無形文化財総合指定保持者
大湾三瑠(琉球舞踊)
真境名由佳子(琉球舞踊)...

<ご予約・お問い合わせ>
TEL:070-5695-0406(真境名)
<芸苑に関するお問い合わせ>
TEL:070-5813-0171

-------------------------------------------------------------------------------------
いっそのことみんなでやっちゃう? 一夜限りのスペシャルセッション
-------------------------------------------------------------------------------------
groove勢理客で ジャムリまくる平日の夜!
その日しかない、ジャムリです!
必見、必聴(*☻-☻*)

日時:2016年3月7日(月) 開場19:30/開演20:00
  
場所&ご予約:浦添Groove(沖縄)
        http://www.cosmos.ne.jp/~groove/

料金:2,000円+ドリンクオーダー

出演者:
一噌幸弘(能管、篠笛、田楽笛、つの笛、リコーダー)
吉谷潔( 能太鼓)
gacha上地( ベース)
川満睦(ピアノ)
堀内加奈子( 三線)

------------------------------------------------------------------------------------
<結成4周年記念LIVE>     ざ・五人囃子 
------------------------------------------------------------------------------------
噌幸弘がゲスト出演!

日時:2016年3月10日(木)  開場
18:00  開演19:00 

料金:¥4,500 ドリンク付き

出演者:http://www.goninbayashi.com/?page_id=38

場所&ご予約:
南青山マンダラ 
http://www.mandala.gr.jp/aoyama.html 
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目2-2
tel:03-5474-0411
 
------------------------------------------------------------------------------
東京能楽囃子科協議会   3月特別公演   能「羽衣」
-------------------------------------------------------------------------------
囃子方が案内する能の世界

日時:2016年3月16日(水)  開場12時半/開演13時半

場所:国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)

詳細・お問い合わせ:能楽囃子科協議会事務局
             TEL 03-6804-3114     /      080-1309-3902
                                     http://nohgaku-hayashika.com/nohgaku

----------------------------------------------------------------------------------
東京金剛会第一回例会  能「高砂」
--------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年3月19日(土)  開演13時半

場所:国立能楽堂(東京・千駄ヶ谷)

詳細&お問い合わせ:東京金剛会 山田純夫 0422-32-2796
http://www.ntj.jac.go.jp/schedule/nou/2015/1590.html?lan=j

------------------------------------------------------------------------------------
一噌幸弘プロデュース能楽堂へ行こう2016第 一弾「風幻」
-----------------------------------------------------------------------------------
日時:2016年3月30日(水)  開場18時半/開演19時

場所:矢来能楽堂(東京・・神楽坂)

出演者:
一噌幸弘(笛)
梅若玄祥(ゲスト・能楽観世流シテ方)
山田路子(笛)
武田朋子(笛)
加藤俊彦(笛)

辻本好美(尺八)
壷井彰久(ヴァイオリン)
瀬尾高志(コントラバス)
吉見征樹(タブラ)
成田達志(能楽小鼓)
柿原光博(能楽大鼓)
望月太喜之丞(邦楽打楽器)



詳細:
チケット料金:
S席正面・座敷正面指定席\6,500円
A席脇正面指定席\5,500円
B席中正面・座敷中正面自由席\4,500円

チケット発売日:2016年1月4日

チケットお申し込み:
カンフェティ
http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=32215&
イープラス
http://eplus.jp/sys/main.jsp


お問い合わせ:
幸弘の会 
info@issoyukihiro.com
080-5092-6596(平日10-17時)

主催:幸弘の会

協力:㈱林泉



一噌幸弘オフィシャル後援会♪近日の特典は。。。

6/5(日)公演、デーモン閣下がスペシャルゲストの「一噌幸弘プロデュース能楽堂
へ行こう2016 第二弾『幽玄悪魔 其ノ弐』」のチケット優先先行予約

   優先先行予約期間:3/7(月)10時~3/13(日)2355

 予約方法:入会後のご案内にてお知らせ致します。

 

(注)こちらの特典を受けたい方は、32日までにご入会手続きをお済になりますようお願い申し上げます。

 

 

3か月間で能楽古典「中ノ舞」を能管でマスター!!

 

お稽古教室を開いていない一噌幸弘から能管を習える唯一の機会で、「世界に誇る日本の音楽を日本人が知ることが大事」という一噌幸弘の熱い想いが込められています。このために後援会を立ち上げたと言っても過言ではありません。第1回目はお稽古で最初に習う曲「中ノ舞」をマスターします。この「能管でマスター!!」は今後も会員限定イベントとして不定期ですが開催していきます。平日コースも企画中です!

 

日程:6/26(日) 7/24(日) 9/4(日) 全3

時間:全日程14時-16

場所:都内(詳細は入会後送付される申し込み案内でお知らせ致します)

参加人数:先着6

参加費:50000円(一噌流唱歌集、指付集、能管の貸し出しを含む)

 

 

■お問い合わせ■

一噌幸弘オフィシャル後援会「とひょひょ」

TEL080-5092-6596(平日10:0017:00

FAX03-3978-3975

E-mail : info@issoyukihiro.com

本年、一噌幸弘はデビューアルバム「東京ダルマガエル」の発売から25周年を迎えました。そこで、ファンの皆様からの熱いご要望にお応えし、春より一噌幸弘のオフィシャル後援会『とひょひょ』が始動します。さらに奥深く、より濃密に一噌幸弘の世界を堪能していただけるよう、会員限定イベントの開催などを行ってまいります。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

■会員特典■

会報誌(年1回、不定期)の発行  
主催公演のチケット先行予約 

●主催公演のご案内  
会員限定イベントの開催  
会員証の発行 

  

■入会方法のご案内■

【郵便払込でのお申込】

郵便局に備え付けの払込取扱票(青色)に下記の必要事項をご記入の上、郵便払込にてご送金ください。口座へのご入金を確認させていただきました後に、会員証等をお送り致します。

 ●口座番号:00150-9-696075

 ●加入者名:幸弘の会(ユキヒロノカイ)

 ●振込金額:4,600円(入会金1,000円+年会費3,600円)

 ●通信欄 :氏名、フリガナ、職業、「入会希望」とお書き添えください

 ●ご依頼人:住所、氏名、電話番号

 

【メールでのお申し込み】

後援会へ入会希望の旨、住所、氏名、フリガナ、職業を明記の上、info@issoyukihiro.comへメールをお送りください。また、下記の口座へ、4,600円(入会金1,000円+年会費3,600円)をお振込みください。口座へのご入金を確認させていただきました後に、会員証等をお送り致します。

≪ゆうちょ銀行≫

●店名:〇一九店

●預金種目:当座

●口座番号:0696075 

●口座名称:幸弘の会

 

 

■お問い合わせ■

一噌幸弘オフィシャル後援会「とひょひょ」

TEL080-5092-6596(平日10:0017:00

FAX03-3978-3975

E-mail : info@issoyukihiro.com