うちの庭を遊び場にしている野良の仔猫たち

母猫も まだ仔猫みたいな大きさ


うちの隣のマンションの人たちが餌を毎日与えているから、抱っこも出来るぐらい慣れてるらしい。
餌やる以上、責任は持ってもらいたい!
責任持てないなら餌を与えるべきではないのでは?

可愛いかわいいだけで餌を与えて、いろんな猫が集まってきて
ドンドン生まれて、、、、


うちの庭が遊び場になっている


可愛いんだけど…

このままだったら、、、、

我が家も、猫飼いたいんだけど…パパが許してくれない(;_;)



猫好きの友達も、そっちから仔猫の鳴き声がするんだけど…と1ヶ月前からうるさい?ぐらいにLINEや電話(笑)
捕獲できそう?と。

庭では、走りまわってるけど…人間が顔出すと逃げるから無理!と言ったら

愛護団体に連絡したようで、その日のうちにケージを二つ持って愛護団体の方たちが現れ、いとも簡単?にゲット




しかも、メス猫 2匹



仔猫ちゃんは、離乳してるようだから先に親をゲット。
お腹すいたら 絶対に来るから早めに捕獲できそうだね。

仔猫ちゃんは譲渡会に出すけど、大人の猫は出せないので
その日のうちに動物病院へ連れていき避妊手術をして
また今まで居たところに戻しますねって
そりゃあ、それしか ないよね…


あとは、仔猫ちゃん



次の日 いとも簡単にケージの中に大人しく入りました。

あまりにも静かに入っていたのでわからなかったぐらい


幸せになりなね❤


さ、このことを隣の餌やりおばちゃん、いや おねえさま(笑)たちに知らせなきゃ


私たち近所のものが言うと角が立ってしまったりするけど、愛護団体の人たちからだと、素直に聞けるだろうと思うから

『今までいろんなとこ見てきたけど◯◯町(我が町)はダメだね。避妊している野良猫がいない。猫に餌を与えて可愛がる思いがあるのなら避妊手術をして増やさないようにして殺処分ゼロにしてあげて。人間のエゴかもしれないけど…。』

そのまま、お伝えしました。

『これからも可愛がってくれる気持ちがあれば領収書を渡します。少しでも良いので協力して下さい。』

ここんとこも、お伝えしました。


『もちろん!私が連れてかなきゃいけなかったのに…。

ほんとに◯◯(うちのこと)さんとこには迷惑かけちゃってねぇ

車に乗ってたりするからダメダメってねぇ(やっぱ乗ってるんかいゲッソリ)

でも、猫が集まるって事は なんか良いものがあるんですよね~

なにか、猫の恩返しでもありました?

きっと、ありますよねぇ~』


途中、相槌は打ってたけど…。
猫の恩返し…あったら良いね。。。

帰宅したパパに話したら

『"猫の恩返し"どころか"猫のフン返し"だがな。』

『集まるのは餌をやるから通り道だがな。』


滝汗


ホントだ…


野良猫にオシッコされ、タイヤのホイールが錆びてしまった

倉庫にオシッコされまくりで臭い

庭の土をほじりまくる



猫にほじられないようにネットを被せてるお宅もあり

トゲトゲを家の塀に置いてるお宅もある


それを、隣の餌やりおねえさま方は
冷たい人だね!と言う。。。

それはちがうんじゃないかな

猫に何かをするわけでなく、来ないようにしてるだけで…


なんだか難しいね、人間が手を加えるから色んなことが乱れる

そこのような気がする