ずっと前から乗ってみたいと思っていた新幹線のグランクラス。
JR社員の方々と話しをする機会があって、
グランクラスの話をすると、
「東京~仙台じゃ、あっと言う間でもったいないですよ。
もっと長い区間のときに乗るといいですよ」
とみなさん口々に言います。
そこで、今回八戸へ出張だったので、
帰りに思い切ってグランクラスに乗ってみることにしました。
18席のシートは、ほぼいっぱいでした。
シートはフルフラットにはならないのかも知れませんが、
座り心地は飛行機のビジネスクラスと同じ感じでした。
申し分ないです、非常に快適。
そして、軽食がつきました。
和軽食か洋軽食のどちらかをチョイスするのですが、
私は洋軽食を選びました。
飲み物は飲み放題!!
もちろんアルコールもあります。
私は飲めないので、リンゴジュースをいただきましたが、
いつもつくづく、空港ラウンジや飛行機などでも、
飲める人が羨ましいなぁ…と思います。
そして、少し残念だったのは、応対でしょうか。
グランクラスの空間は非常にゆったりとして、
かつ落ち着いた雰囲気です。
応対もその空間にマッチしたものでないと、
と思いますが、
残念ながら ”ゆったり感” がなく、せわしない印象でした。
話し方や立ち居振る舞いに少し「間」を取るよう意識したら、
★☆。..:*☆★*:☆。’★☆。..*★☆。..:*☆
私、阿部 美樹のホームページは こちら
!