人間は無限の力を持っている
『人間は無限の力を持っている』
お互い個人というものは、無限の力をもっていると言ってもいい。
しかし、その力が発揮されるような情勢におかれているかどうか。
発揮されるような情勢におかれていなかったら力は出ない。
そういう発揮されるような環境におかれることも また必要やないかと思うものです。
-松下 幸之助-
松下電器産業(panasonic national)創業者、松下幸之助さんの
遺された言葉の中にこんな言葉があります。
そこにはキャリアもスキルもない若者が大きな仕事を任され多いに発奮し、
立派にその責任を果たしたという話が書かれています。
『僕はまだ新人だから・・』(仕事出来ないのはしょうがない)
『不器用なんで・・』(慣れるスピードが遅くてもしょうがない)
『不景気だから・・・』(経営難になってもしょうがない)
言い訳を探そうと思えばいくらでも出てきますが
たとえ不景気でも、グイグイ伸びてる会社はあります。
無限の力を持っていることに自信を持つと同時に
「ここまでは必ずやる」
という自分に目標を課すとか、どうしてもやり抜かないといけないという
背水の陣を敷くといったような環境を自分自身で作って行く事もまた大切なのかも知れませんね。
うーん。とても簡単ではないですが頑張りましょう。