コミュニケーション能力向上ブログ -547ページ目

こだわっていそうな所を見つけてあげる

人間関係をうまく取る為にはまず相手を三つほめる


という記事を書きました。


< 相手を三つほめる >


「全然意識してない」


「そういや人を誉めるって事ほとんどないなぁ・・」


僕の周りでも様々な反応がありました♪


特に男性は人を誉めるって苦手なんでしょうか??


それは勿体無いので、記事追加です。



人を誉めるときにポイントになってくるのが


「その人がこだわっていそうなものを見つけ出すこと」 です。


ちょっとかわった眼鏡をしていたり、


携帯のストラップに色々と付けていたり、


髪のセットに時間かけていそうだったり、


流行のものを身につけていたり、、


本人もそこにプライドをもっていて人とは違うと自覚している。


そういった所をほめられると無条件で嬉しいものです。


「この人はわかってくれる」


という印象を与えられれば一気にコミュニケーションが取りやすくなります。


「人とは違う」ものを見つけてあげたら、


心から興味を持ってその事に関して質問してほめてあげてください。

どうしてもその場でうまく誉め言葉が見つけられない・・・って人は、

あらかじめ褒めるポイントを用意しておくのも良いですね。

ほめて怒られたり損することはない。


だったら徹底的に良い所に気付いたらほめてあげましょう♪


TOP10入りも目の前に。今日は何位?? 人気blogランキングへranking