パターンが小さい子供と同じなんだよ

いわき市
震災のあったよく年2012年からなので
もう今年で4年目になります
ボランティアで参加していた筈が
今ではすっかりお世話になってて
僕らにできるのは思いっきり踊って
活気を置いてく事くらいです
でもね
身体いっぱいで踊ると
五体満足に体が動く事や
当たり前だと思いがちな毎日が
実は1番幸せなんだという事を
すごく感じるんです
今の自分にできる精一杯を
ステージで爆発させる事に
ひたすら一生懸命取り組みます
僕らが精一杯踊ると
会場が活気づいて、
子供達と一緒に企画をやると
保護者やお年寄りが喜んで
みんなで手拍子をすると
言葉はなくても心で会話している気持ちになる
最初は小さかった子供達が
だんだん大きくなっていって
いつもいわきを訪れると
「おかえり」って言ってくれるし
すごい嬉しい

僕は手術を経験して以来
「おかえり」という言葉に敏感なんですm(_ _)m
『いわき行くぞ!』
「行きます」
の2つ返事で来てくれた仲間も
今ではGOODmenという同じチームで
活動しています。
こーゆう奴らと一緒に
ステージやらせてもらえてるので
いつまでもフレッシュな気持ちでいられます

それぞれの名前が入った金メダルを
用意してくれたエブリア社長
粋なサプライズでした

メンバーみんな気合い入ってたから
自分たちがやっている事で
人が喜んでくれると
人間って腕を振るうんだね

ありがたい
