モル賊王に俺はなる!! -49ページ目

喜んで貰えたかな?11月5日はトップの2歳の誕生日です(≧∀≦)

もう11月になるんですね☆少し年末年始話をするのは早いと思う方もいるとは思いますけど、毎年11月に入るといつも「あ~、もう今年も終わりなんだな~…」とカレンダーを見ながら一年を振り返ったりする事が多いんですよね(^-^)実際、僕にとって今年は本当にたくさんの出会いや別れがあって、今まで30年間生きてきたな中でももしかしたら一番濃い一年だったのかな~と思うわけで御座います(*^o^*)


さて早速本題ですけど、このブログをはじめた切っ掛けにもなった、11月5日は僕の初代愛モルのトップのお誕生日になります☆今年の8月27日に1歳10ヶ月という短い命でトップがお星様になり、今日で2ヶ月弱が過ぎたわけなんですけど、思い返すと本当に昨日の事のようにトップの元気な姿が鮮明に僕の記憶に刻まれているわけです(*^o^*)


本当ならお墓参りって命日にするものかも知れないんですけど、やっぱりトップがこの世に誕生してくれた事に心から感謝を込める意味でも一昨日(11月5日)はトップの誕生をお祝いしにお墓参りに行って来ました(o^~^o)


モル賊王に俺はなる!!


改めて、トップが埋葬されてる場所は東京都大田区にある東京ペット霊堂、「 大乗山 曹禅寺」というところで、七福神の布袋尊がまつられているとても由緒正しいお寺です☆


モル賊王に俺はなる!!


そしてこれがトップが眠っているお墓です(*^-^*)朝一番にトップに会いに来たんですけど、すでにたくさんのお供え物があったり、ペット達に会いにきていた飼い主さんたちの姿がたくさんいました☆


モル賊王に俺はなる!!


実際にトップがお星様になった日であったり、その後のお墓参りの時も含めて僕もあまり周りを見渡す精神的な余裕も無かったので気付かなかったのですが、トップが眠ってるお墓の後ろには大きな壁画があって、写真でも分かるように犬、猫、鳥、ウサギとたくさんの動物達も描かれています(*^-^*)


さて、改めまして、今回は「お墓参り」ではなくトップの「お誕生日会」です☆そして誕生日といえば誕生日プレゼントですよね(≧∀≦)もしかしたらもうトップのお墓の写真を見たときに気付かれた方もいるかも知れないんですけど、2歳の誕生日をお祝いする為に素敵なトップへの誕生日プレゼントを用意しました(*^o^*)


それがこちらです☆

モル賊王に俺はなる!!


トップの写真を花束にした特注フラワーアレンジメントです(≧∀≦)


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


男の子という事もあり、全体的に青色でコーディネートされていて、トップの口元にはトップが大好きだったレタス風の花束が添えられてるんですよね(≧∀≦)しかも箱にはちゃんとトップの名前と誕生日が書かれていて、3、4年はちゃんと飾っておける商品です(o^~^o)


実際に特別な事はあまりしてあげられなかったんですけど、やっぱりトップは僕にとってもとても大きな存在で、どの子達よりも思い入れの強い大切な家族でした♪たくさん涙を流した記憶もありますけど、以前にモル友さんからも励まして貰ったように、時間が過ぎれば悲しい思い出も全て笑顔になると信じてこれからもずっとトップとの思い出を心に、お空からトップに見守って貰おうと思っています(^▽^)


モル賊王に俺はなる!!


という事で今日はトップの2歳のお誕生日ブログでした☆

本当にわずか1年10ヶ月という短い命だったかも知れませんけど、改めて思い返すと本当にたくさんの楽しい思い出が詰まったトップとの生活だったんだな~って改めて思いました(o^~^o)もちろんトップの事は一生忘れませんし、テレサやモニカともこれからたくさんの思い出を作って行こうと思っています(*^o^*)改めまして、これからも「モル賊王に俺はなる!!」をヨロシクお願いします☆


ペタしてね

↓“ブログランキング”に参加中です☆

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

↓「アメンバー」や「読者登録」も募集中です☆

アメンバー募集中 読者登録してね

今日は「体重測定」と「近況報告」ブログです(*^o^*)

今日って祝日だったんですね( ̄▽ ̄;)どうも僕の仕事が祝日や土日の関係の無い業種なので、土日以外の祝日にはかなり鈍感なんですけど、皆さんはどのような休みをお過ごしですか(*^o^*)ご察しのとおり、今日も僕は仕事で、姫たちはとても良い子に今日も家で二匹仲良くお留守番してくれてます☆さてブログの更新は約5日ぶりなんですけど、ここ最近お酒を飲む機会が急激に増えて、結構フラフラになる事が多かったんですよね(/-\*)


ついこの前も「お披露会」っていうイベント名で顔見知りのアーティストが出演する夜のライブハウスに行ってかなりの量のお酒を飲み、一日中青ざめながらおトイレとお友達になったり…( ̄▽ ̄;)そして3日前には男友達と7人で鉄板焼きを食べに行ってきたんですけど、当然そこまで飲んでしまい、酔っ払った流れで男7人がうちに集合☆一応部屋数はあるし、姫たちは僕の寝室にいるので、きちんと怖がらないようにシートを被せてあげて、リビングで朝の4時まで晩餐会をしたわけです(o^~^o)


若い頃ならこれくらい無茶をしても次の日はケロッとしてるんですけど、さすがに30歳を超えてからというもの、まぁ~お酒が残ること、残ること…。でもとりあえずしばらくはそういう飲み会の予定も無いので、きちんと胃を休ませてあげようと思ってます(笑)


モル賊王に俺はなる!!


さて、早速今日のブログの本題に入りますけど、だいぶテレサもモニカもコロコロとモルモットらしい体系になり始めていて、しかも僕のかなり慣れ初めてくれています(^▽^)初代のトップの時は、ゲージの前に牧草を入れてるケースを置いてその上でよくタブレットだったりチモシーを手渡ししてたんですけど、姫たちも同じようにそのトレーニングを昨日から始めました(o^~^o)もちろんそんな直ぐには出来るようにはならないと思うので、とりあえず根気良く続けて行くっていう感じですね♪


モル賊王に俺はなる!!


少し前までは牧草を補充してあげても喜ぶは喜ぶんですけど、一旦僕がゲージから離れないと活発に動く事は無かったんですよね( ̄▽ ̄;)だけどやっぱり毎日一緒に生活してると徐々に僕が捕まえようとしてるかしてないかを野生の本能から察する事が出来るようで、昨日牧草の補充が完了したとたんにバタバタとゲージの中を2匹とも走り回ってました(笑)


しかもモニカは左端のほうから体を伸ばして牧草を食べてたんですけど、モニカはそのまま牧草の中にダイブ\(≧▽≦)丿


モル賊王に俺はなる!!


そのまま完全に体が見えなくなったので、耳を傾けると牧草の中で「シャクシャクシャクシャク…」と美味しそうにチモシーを食べる音が(*´艸`)そしてそのまましばらく観察してると、モニカがチモシーを食べた部分にスペースが空いてたのでそこの牧草を少し避けると中からテレサがドヤ顔でめっちゃ楽しそうに牧草を食べてる姿が見えたわけです(o^~^o)


ちなみにテレサが写ってる写真の奥にカジリ木が見えると思うんですけど、これはロフトが下に落ちないように固定する役割をしてるんですよね(*^o^*)あまり木にはしてなかったんですけど、結構良い感じでボロボロにかじってくれてるみたいですね♪


モル賊王に俺はなる!!


そんな2匹の体重測定ですけど、モニカが688g。そしてテレサが634gでした(o^~^o)前回の測定が2週間半くらい前なんですけど、その時と比べると若干テレサの食欲が増してるのかモニカに追いつきそうな勢いで体重が増えてるようですね(^▽^)


僕の中での2匹の目標体重はとりあえず800gなので、ゆっくりと少しずつ体重を増やして行って、たくさん長生きしてもらえるようにこれからも頑張って育てて行こうと思ってます☆


モル賊王に俺はなる!!


という事で今日のブログはテレサとモニカの体重測定ブログでした☆もう11月ですし、忘年会シーズンに新年会シーズンと12月に入ればお酒の飲む機会も増えると思います(o^~^o)飲むのはいいですけど、僕も含めてお酒の飲まれないように気をつけましょうね(笑)


ペタしてね


↓“ブログランキング”に参加中です☆

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

↓「アメンバー」や「読者登録」も募集中です☆

アメンバー募集中 読者登録してね

新しくゲージを新調するかめっちゃ悩んでもう2ヶ月になりました(;^_^A

昨日から一気に風も冷たくなって、夜の冷え込みが厳しい季節になってきましたね(o^o^o)本格的にこれから冬になって体調も崩しやすい季節になるので、皆さんも体調管理には気をつけて下さいね☆


さて今日のブログの本題ですけど、実は最近ある事についてかなり迷ってるんですよね( ̄▽ ̄;)迷いの内容は…【新しくゲージを新調するかどうか】です☆


そもそも今使ってるゲージがSANKOから出てる「イージーホーム60」という種類で、幅62cm×奥行50.5cmとモルズの2匹飼育なら十分の広さは確保出来るタイプのゲージなんです(^-^)ですけど、やっぱりもっと広い環境でノビノビと生活をさせてたいというのが飼い主の願いなわけです(*´艸`)☆ちなみに候補に上げてるのは今使ってるシリーズのワンサイズ幅広のタイプで、「イージーホーム80」という横幅が81cmの商品☆


でも、実はそこに大きな問題があるんですよね( ̄▽ ̄;)


モル賊王に俺はなる!!


これが今の姫たちが生活してるゲージのレイアウトなんですけど、写真で見て貰うと分かるように、ゲージの中央部分にロフトを渡してるんですよね(o^o^o)ちなみにこのロフトの配置には大きな狙いがあって、モルズにとって安心出来る「リラックス・スポット」を3ヶ所作ってるんですよね☆


まず1つ目のポイントはゲージを正面から見た左下部分のリラックス・スポットです☆


モル賊王に俺はなる!!

モル賊王に俺はなる!!


基本的にモルズは薄暗くて四方で囲まれてる少し狭くなってる場所を好む傾向があって、そういう意味でもこのコーナーは理想的なスペースなんですよね(o^o^o)ちなみにちゃんと布を敷いてあげてるので、暗い場所の好きなテレサはいつもここで寝そべったり、ペッタリした状態でのんびりしてる姿を見せてくれるんですよね(*^o^*)


そして2つ目のポイントはその逆側にある牧草スペースです☆


モル賊王に俺はなる!!


色々なモル飼いさんのブログを見てると、どこのモルズも牧草の中にダイブしたり、チモシーの上でむしゃむしゃ食べながら寝そべってる風景を目にします(o^~^o)ここのスポットは姫たちが牧草の中に潜ったり、チモシーの上で安心出来るように配置されてるポイントなんですよね☆


写真ではモニカしか写っていませんけど、ここのスペースはテレサも大好きで、モニカが左側の隅で休んでる時はモニカもダイブして遊んでるみたいですよ(^▽^)


そして3つ目のポイントはロフトの上に配置されてる2ヶ所の空中ハウスの入り口です☆


モル賊王に俺はなる!!


結構モルズによっては空中ハウスの中が好きな子と嫌いな子がいるんですけど、初代のトップにしても、テレサやモニカも比較的空中ハウスの中で寝そべってマッタリしてる事が多くて、しかも黒豆は製造するものの、おしっこをあまりしない事が分かったんですよね(^-^)なので思い切って2つの空中ハウスを取り付けて、どっちでも入れるようにしてあるんです☆もちろんこのロフトが下にたるんだりしないように、ロフトの下にはカジリ木を取り付けて、ロフトが姫達の重みでぶれないようにしてあります☆


モル賊王に俺はなる!!


しばらくこの配置にして観察していたんですけど、どうもモニカは高い位置のハウスが好きなようで、いつも左上の位置にいる事が多いんですよね♪しかも最近ではビタミンCを使ったら手渡しのトレーニングの効果か、必ずと言って良いほどおねだりしてくる時は空中ハウスを通してなんです(笑)


さて、この3ヶ所のリラックスポイントがある今の配置バランスを見ても、正直僕的にもたぶん姫達にとっても申し分は無いと思うんですよね(^o^)ノ


でも、実はここで大きな悩みがひとつ浮上してきたんですよね( ̄▽ ̄;)それは仮に新しいゲージを購入した場合、今の理想的な配置に作り変える事が出来ないという事なんですよね(∪o∪)


現状のゲージの横幅とロフトの長さが実は全く同じ幅で、大きめのゲージにした場合、橋渡しのようにロフトを取り付ける長さが無いことが分かったんです(・ω・`)僕も何度か空中ハウスやロフトも一緒販売してるペットショップに行って、ゲージの中に仮置きしたりはしてるんですけど、何度やっても理想的なレイアウトにたどり着けないのが現状なんですよね(^^;)


とりあえずしばらくはこのままの配置のままゲージの新調は先延ばしにして、もう少し悩もうとは思ってるんですけど、たぶんこの答えはずっと出ないまま悩み続けるような今日この頃でした(;^_^A


モル賊王に俺はなる!!

※2匹ともこっちを直視中(笑)


という事で今日のブログはテレサとモニカのゲージレイアウトブログでした☆まだまだこれから気温もどんどん下がって行きますし、昼と夜との温度差も激しくなるので皆さんも体調管理にはくれぐれも気をつけて下さいね(^-^)


ペタしてね


↓ブログランキング参加中☆

にほんブログ村 小動物ブログ モルモットへ

↓アメンバーや読者登録も募集中です☆

アメンバー募集中 読者登録してね