そうそう、20日の衣装は、今回もSTUDIOUS さんにご協力いただきました!

白シャツ、どうでしたか?

夏っぽさをイメージして、足元は私物の愛用サンダルでした☆

(スニーカーのように見えて実はサンダルなのです)



磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba



そして20日のShibuya eggmanでは、いろいろな方からお花も頂戴いたしました。

本当に嬉しい限りでございます!

この場をお借りして、ご紹介させていただきます。



磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba-__.JPG


いつもお世話になっております、イープラス橋本社長!

お花もいただいて、さらにご来場してくださいました。

本当に感謝です!




磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba-__.JPG

そして、こちらもいつもお世話になっております。

椎名慶治さんからも!

椎名さんも、お花をいただき、さらにご来場していただけました。

お忙しい中、ありがとうございます!!






磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba-__.JPG

そして翌日21日は朝から浜松へ移動、ひまわり畑での野外フェス!

天気はあいにくな感じでしたが、ギリギリ持ちこたえてました。

降るか降らぬかの瀬戸際…

ひまわりは5分咲きといったところでしょうか…

さあ、どうなる?




磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba-__.JPG


のんきに写真など撮っております(笑)




まあ、結果から言うと、僕のステージは無事雨も降らずに終了!

その後、岡野宏典くんのステージが終わった瞬間に土砂降り…

嗚呼…さすが岡野くん…

雨男の肩書きは完全に受け渡されたようです。







磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba-__.JPG


それから、スーパー自家用ジェット機という名のタクシーを使って、

すっ飛ばして向かった次のライブ会場先、ららぽーと磐田。

到着したら、もうこんな感じに片付けられてました…

見事、雨天延期でございます(T_T)





磯貝サイモンオフィシャルブログ「SimonSays」Powered by Ameba-__.JPG

仕方ないので、いかにもライブが無事終了したていで、

主催のLounge Gateさんやスタッフの皆さんと記念撮影!


こちらは雨天予備日の9月4日に、改めて仕切りなおしで、

ららぽーと磐田で再び開催予定!

詳しくは磯貝サイモンオフィシャルサイト でも近日発表されると思うので、

しばらくお待ちくださいね☆




最後に、ひまわり開花祭に呼んでくださったスタッフの方々、

そして集まってくださったお客さん!!

皆さんありがとうございましたー☆餃子ドッグがうまかった!

ららぽーと磐田のほうは、リベンジが9月4日にあるから、

まだまだこれからですね!





P.S.

予期せず浜松で時間が空いてしまったので、

偶然にも浜松駅で、岡野宏典くんマネージャーさんが、

静岡のCDショップ・イケヤの青野さんや、

窓枠の上嶋社長がお食事をされているということだったので、

おこがましくも、僕も参加させていただくことに。


そしたら、話が盛り上がってしまい、

ビールも焼酎も進んでしまい、気付いたら終電の新幹線を逃していました(笑)

予期せずして、浜松泊に。

人生初、浜松泊!

なんやかんやで、ツアーを楽しんでおります!ハイ!