今日は年に一度の健康診断の日
今回初めての「胃カメラ」チャレンジでした。
朝からちょっと頭痛がしてイマイチの体調ですが、なんとか検査を終えて、
家に帰って昼寝をし、夜は会議があるので
ちょこっと天気の良い午後にドライブに出かけましたよ。
いつもの高津戸峡に寄ってみましたが、今年は紅葉イマイチ・・・?
なので
前から気になってたここまでドライブ
わたらせ渓谷鉄道 沢入(そうり)駅です。
袈裟丸山登山口のへの最寄り駅になるのかな。まあ、歩く距離ではない気がしますが
駅の裏手にある「ふれあいパーク」
なんてきれいな散歩道なんだ!
苔むした遊歩道に落ち葉がいっぱい
夕方近くとはいえ、誰もいません
なんてもったいない・・・
下りていくと、広場に出ます。
ここももちろん、だれもいない(笑)
お向かいの山はもう茶色です
あのずーっと奥に袈裟丸山があるのかな
きれいだね~
渡良瀬川に下りてみると、残念!
陽がかげってしまって、せっかくの水に映る紅葉がうまく撮れませんでした
肉眼ではもっともっときれいで幻想的な風景でしたよ。
今日はもう満足
おまけです。
撮り鉄ではないですが、ちょうどホームに電車が入ってきたのよ。
タイミングばっちり
お客さんに手を振って追いかけて・・・・
行っちゃった~
最後にここで軽めのお夕飯
「黄金伝説」などで有名になった自販機コーナーです。
これがあの有名なうどんですか
麺は思ってたよりちょっとカップ麺ぽかった。
(ほら、桐生生まれはうどんにキビシイのよ)
でも、汁がしっかりしてておいしかったよ。
お隣のおじさまがえび天入り、そのお隣のおばさまがマイタケ天入りを当ててました。
私のは・・・・普通・・・・(笑)
あつあつのトーストも買ってみました。
ちょっとパンが薄めではあるが、おいしかったよ。
冬、日光方面へスノーシューに出かけるときの朝ごはんにいいかも~