12/9 地蔵岳(赤城)でランチ | はなはな日記

はなはな日記

趣味の山歩きとにわいじり、フラッフィー(ふわふわ)コーギーの「さくら」との出来事、などなど。
山わんこのさくらは2024年5月18日お空へ

通院の後、あんまりいいお天気なんで、さくらを乗っけてランチにおでかけ

行き先は名店の集まる赤城(笑)

今日はどこの店がいいかな~

猫オジサンのたまり場になっている居酒屋・鍋割は時間がかかるので今日はスルー
ちょうどランチタイムとあって駐車場は満車でした。

最高峰のレストラン・黒檜は敷居が高いのでまた今度
湖畔のドッグカフェ・長七郎は、レポもまだだけど実は日曜に行ったばっか

と、いう事で展望のいいうどん屋・地蔵に決定(笑)
八丁峠に車を置いて、山頂まで30分です。
PC098425
PC098425 posted by (C)はなはな

八丁峠はさくらには苦手なコース
雪があればいいのだけれど、登りにくい階段が延々と続いてるのです。
PC098441
PC098441 posted by (C)はなはな

なので、綱渡りのように端を歩いて登ったり
PC098430
PC098430 posted by (C)はなはな

よいしょっと飛び越えて・・・あらら、落っこちそう
こないだの筑波山のイワイワのほうが快調だったみたい
PC098435
PC098435 posted by (C)はなはな

こないだ歩いたばっかしの長七郎 
小沼はここ何日かの寒さでやっと、薄く凍り始めてる
PC098447
PC098447 posted by (C)はなはな

山頂到着 さくら、ご苦労様
それにしても、こないだ霧氷があった山とは思えませんな
PC098449
PC098449 posted by (C)はなはな

先客は2組 どちらもカップルでした。
さて、眺めの良いお好きな席に座って・・・・
PC098448
PC098448 posted by (C)はなはな

今日はみちほさんにいただいた、ぐんまちゃんうどん
これ、かきたまスープで、さっぱりしてておいしいんだよね~ 
(麓の最後のセーブオンとかでも売ってた気がするので、県外の方はそこで買うといいかも)

こんな日はゆっくりここで調理しても良かったかもしれないなあ。
PC098457
PC098457 posted by (C)はなはな

空も青いが、大沼も青い。
今日は天気予報通り100%の晴れ
PC098466
PC098466 posted by (C)はなはな

ズーム 山々が白い~
PC098465
PC098465 posted by (C)はなはな

おやつを探すさくらさん
PC098461
PC098461 posted by (C)はなはな


PC098467
PC098467 posted by (C)はなはな

天気の悪い日は宇宙基地みたいに見えるアンテナ山も、今日は穏やか~
PC098473
PC098473 posted by (C)はなはな

それにしても雪が少ない
融けてきてズボッてなっちゃうし。これじゃ、遊べないワン
PC098474
PC098474 posted by (C)はなはな

もったいないけどそろそろ降りよう。
まっすぐ帰っても14時半、洗っておいたカーテンがそろそろ乾いているころかも。

今度はうどん屋・地蔵で煮込みうどんでも食べたいなあ~
PC098480
PC098480 posted by (C)はなはな