11/17四万温泉 そぞろ歩き | はなはな日記

はなはな日記

趣味の山歩きとにわいじり、フラッフィー(ふわふわ)コーギーの「さくら」との出来事、などなど。
山わんこのさくらは2024年5月18日お空へ

今日はお天気がイマイチなので、旦那さんと温泉にきました。

DSCF4310
DSCF4310 posted by (C)はなはな

言わずと知れた四万温泉積善館
紅葉もそろそろ終盤です。
DSCF4325
DSCF4325 posted by (C)はなはな

お昼もついでにここで お風呂とセットで2,000円也
寒いのであったかい釜揚げうどん
・・・・うーん量はイマイチで旦那さんは物足らなさそう・・・・・
DSCF4315
DSCF4315 posted by (C)はなはな

さてさて、お風呂に向かいましょ
DSCF4320
DSCF4320 posted by (C)はなはな

おおっ
混浴の岩風呂きらきら!!が無人ではないですかっ
DSCF4319
DSCF4319 posted by (C)はなはな

登録文化財のお風呂はココ「元禄の湯」 Wハートあひる
写真撮影は出来ません。
窓がステンドグラス風になっているのですが、男風呂から見ると
紅葉したツタが映ってきれいだったそうな。
DSCF4326
DSCF4326 posted by (C)はなはな

湯温の違う温泉に入ったり、昔の怪しいサウナに入ったりした後は、温泉街をそぞろ歩き。
実は旦那さんは初めて(気がつかなかった!)

めずらしくカフェなんか寄ってみましょ。


DSCF4331
DSCF4331 posted by (C)はなはな

2度ほど女子会とおひとりさまでお世話になった「柏屋旅館」経営の「柏屋カフェ」。
これはケーキセット(800円)ですが、セットのカフェラテもちゃんとラテアートされてます。
有名な温泉カプチーノ(550円)は温泉マークなのよ。
旦那さんはウィルキンソンのジンジャーエール頼んでました。
DSCF4329
カウンターは川や紅葉を見ながら楽しめるの。
DSCF4329 posted by (C)はなはな DSCF4330
DSCF4330 posted by (C)はなはな

今日は積善館に入っちゃったけど、実は日帰り温泉施設「清流の湯」に行くつもり
だったのでした。
共同浴場も入ろうか~と歩いていって、結局そこまで歩いちゃいました。
温泉は入らなかったけど、紅葉がきれいでしたよ。
DSCF4341
DSCF4341 posted by (C)はなはな

お散歩もできそうだけど、熊に注意が必要らしい。
DSCF4339
DSCF4339 posted by (C)はなはな

今日はいつもコースを考えてくれる 旦那さんも、ちょっと勝手が違ったみたいでした。
御夢想の湯も昔の神社のしか行ったことないそうだ。

まあ、たまには観光地もね。

≪参考≫

 2008年9月21日 柏屋旅館で女子会 1  

 2010年3月 4~5日 柏屋温泉へ一人旅 1