アカヤシオが終わってたら行ってもなあ、とか思って、通り過ぎちゃって
・・・・そのまま霧降まで来ちゃいました。(笑)
せっかく来たので霧降の滝へ。
つつじはちらほら咲いています。でも、まだまだこれから。

DSCF0426 posted by (C)はなはな
新緑の霧降滝。

DSCF0428 posted by (C)はなはな



DSCF0432 posted by (C)はなはな
おかげで時間が中途半端になっちゃった。
う~ん。。。。


結局、来た道を戻って、いろは坂を登り、明智平へ来てみたよ。
斜面に少しだけど桜やヤシオのピンク色が見える。
茶の木平から登ると、さくら連れだと(バスに乗れないから)往復で時間がかかるんだなあ。
そ・こ・で

明智平ロープウエイ
往復:大人710円 ペット可(無料)
今日はさくらとふたりなので特別だよ。
定員16名のとこに5名+1匹で、抱っこして乗らせてもらいました。


DSCF0483 posted by (C)はなはな
少し登ると、すぐに華厳の滝が見える場所に到着しますよ。
良かった、咲いてる咲いてる。
でも、やっぱ今年はちょっと遅めだったようで。


DSCF0455 posted by (C)はなはな
ま、今日はここで良しとしよう。
アカヤシオの咲いてるあたりを適当に歩いて、 早めのお昼。

DSCF0462 posted by (C)はなはな
いい天気だったのに、雲が出てきちゃった。

DSCF0450 posted by (C)はなはな
さくらは絶景には興味ナシ。

DSCF0469 posted by (C)はなはな
帰りは貸切なので、座らせてもらいました。(シートはちゃんと拭いてきたよ)
私はちょっと消化不良でしたが、さくらさんは満足したようですな。

DSCF0481 posted by (C)はなはな
群馬に戻って、帰り道にある牡丹のきれいなお寺さんが満開だというので寄ってみました。
ここは満開すぎ、今週末では遅いかもしれませんね。
平日でも次から次へ観に来る方が絶えず、すごくきれいでした。

DSCF0494 posted by (C)はなはな
群馬に戻ってきたら、またいいお天気。
さくらは暑いのか、牡丹の下にもぐって出てきません。
が、この後、体中に細かいダニが毛にくっついてきたのを見て、ゾ~ッとしました。
ど、どこでこんなについたんだ


DSCF0511 posted by (C)はなはな
きれいに取った後、早速ダニ取りシャンプーして、夕暮れまで庭の草むしり。
あ~、疲れた・・・・・・・