アイシス通信12月号では
ドクターイエローの引退について取り上げました
明るいイエローが目を引く車体で
鉄道ファンを中心に 子供たちや周りの大人にとっても
大人気の車両でしたね
引退はちょっと寂しいですが、
いままで安全走行のために役割を果たしてきてくれた
ドクターイエローにありがとうと感謝の気持ちでいっぱいです
さて、そんな新幹線つながりで
12月号の問題は こんな問題
新幹線の駅名で あるなしクイズです
これらの駅名が ある・なし に分類される場合
姫路駅 は ありでしょうか なしでしょうか
ここで分かった人は すっごいかもしれません・・
いやいや分からないよ・・
という方に さっそくヒントです
ゆっくり 一文字一文字 声に出してみると分かるかもしれません
すべて ひらがな にしてみました
口に出してみると あることに気が付きませんか
赤丸で囲んだ 文字に注目です
ま・み・む・め・も
ば・び・ぶ・べ・ぼ
ぱ・ぴ・ぷ・ぺ・ぽ
【動唇音】っていうんですかね、
かならず 唇をいったん閉じなければ
発音することができないってやつです
つまり、ある のほうは 唇を閉じなければ発音できない駅名
なし のほうは 唇を開けたままでも発音できる駅名
になっていました~
ではでは、問題の 姫路駅 は
ありでしょうか なしでしょうか
ひめじ の め がさきほどの動唇音になりますね
というわけで正解は
姫路駅は あり でしたぁ~
最後までおつきあいいただきありがとうございましたっ