20#:若松 【SG】 第48回 ボートレースオールスター 開催 初日
予 12R ドリーム戦 締切時刻 20:40
想 ───────年齢───級─勝率─複勝率──早見──
◎ ①4320峰 竜太(36)佐賀 A1 8.47 66.67 ---
△ ②4371西山貴浩(34)福岡 A1 7.41 48.06 ---
… ③4885大山千広(25)福岡 A1 6.61 46.61 ---
○ ④4238毒島 誠(37)群馬 A1 7.75 58.76 ---
▲ ⑤4482守屋美穂(32)岡山 A1 7.06 53.91 ---
× ⑥3415松井 繁(51)大阪 A1 6.79 42.34 ---
スタート展示で いつものように ⑥松井が 動きを 見せるが、
⑤守屋さん以外の 各艇が 抵抗し、インから ▲①②③④⑥/⑤ の 並び。
結構 深めに なりそう なので、まずは 単騎の ⑤守屋さんから。
軽量級だから、ひとまくりも 充分 あり得るんじゃねぇか?
大整備の ②西山を 消して、
2連単 の ⑤-①③④⑥ を 500円 ずつ。
あとは 本番では ③大山さんが 付き合わない と みて
▲①②⑥/③④⑤ を 想定して、③大山さんと ④毒島からも。
2連単 の ③-①④⑤⑥ を 500円 ずつ、
④-①③⑤⑥ を 500円 ずつ。
と 12点で 見てました。
そしたら 本番では ②西山も 緩めてしまい、
インから ▲①⑥/②③④/⑤ の 2対3対1 の 隊形に。
それでも ⑤守屋さんの 単騎ガマシは 変わらず。
『 お~し、⑤守屋さん 頼むで~♪ 』
そしたら…。
⑤守屋さんが 内の5艇を 一気に マクって 行くところを
②西山が 舳先を エンジンに 引っ掛けやがった! ← 引っ掛かったと 言え
そりゃ もう 大惨事 ですがな…。
────── ・────── ・────── ・────── ・────── ・──────
それでは、実況リプレイで 振り返ってみましょう。
進入は、インから ▲①⑥/②③④/⑤ の 2対3対1 の 並び。
スタートっ! 内の2艇と ⑤守屋さんがいい。 大外から ⑤守屋さんが グイグイ 伸びる!
お~し、内の 5艇を マクって しまえ~っ! っと ②西川が ⑤守屋さんに 引っ掛ける!
あ、あぶな~いっ!!
⑤守屋さんの向きが 変わってしまう…。 そこへ ②西川が 懲りずに 突っ込む!
⑤守屋さんは 吹っ飛び 落水し 水煙りの中。 ↑浮いてきた? ①峰くんは フツーに先制。
マクられながらも ③大山さんが 外を全速戦! ①峰くんを ③大山さんと ⑥松井が 追う。
先頭から ①-③-⑥-④-② の 順で 2Mへ。 2マークの攻防。 ⑥松井が 内から 行くか?
①峰くんに 続き ⑥松井が旋回するが、 ③大山さんが 行かせて しっかり 差し 2着確保。
各艇 2周目に 向かうが 事故艇ありで 抜けない。 ⑤守屋さんの艇が 見えん…。
今回の事故は、⑤守屋さんが もう少し 絞るのを 待てれば…。 か、
②西山が マクられてるのは 明らか なので、ちょっと 引けば 防げたハズなのだが
レースなので 仕方ないのかも 知れないけど、ホントに 危険なシーンでした。
誰が どう、ペナルティを 受けるのか わかんないけど、
若松な だけに、福岡の ②西山には 処分なし なんだろうなぁ。
逆に 守屋さん(岡山)が 不良航法だったりして?
レース結果 は、↓こちら。
⑤守屋さん、大丈夫かな…。






