こんにちは!石川煎餅店のjunkoです!(^^)!
今日は待ちに待ったスイーツ紅茶会に参加してきました

スイーツ紅茶会とはSNSで大活躍の北本日記さん夫婦主催の
地域のスイーツと美味しい紅茶を楽しむ会です
今回は4回目の開催だそうで、テーマが「国産紅茶とさいたま和菓子を楽しむ会」
私が参加したのは、午前の部でした
まず今回の開催場所のさとうさんち
普通のお宅のようですが、イベントスペースになっていて和室がいい感じです
さとうさんもとっても気さくな方


早速紅茶の淹れ方、国産紅茶の説明
北本日記2号さくらさん
陶器のポットがおすすめだそう


次々に美味しい和菓子が…
白鷺宝(菓匠花見)、芋ようかん(たか乃)


姫あんみつ(あんみつの和吉)、ねぎみそ煎餅(片岡食品)


どら焼き(りんごの芯)

途中、参加者がペアになって紅茶を淹れたり和気あいあい✨
ミルクティーの煮だしの淹れ方のレクチャーあったり、トッピングを考えたり…



私はミルクティーにあんみつの残りの黒蜜ときな粉を入れてみました
美味しい~!
って!
素敵なカップだったのに、写真忘れた~(*_*)
とっても楽しい会でした(^^♪
このような場を用意してくださった北本日記さん夫妻に感謝
次回は4月21日㈮で三郷市であるそうです~
ぜひ、チェックしてみてください♪
そうそう!テレ玉(地デジ3チャンネル)の取材が来ていました
さとうさんちが主ですが、スイーツ紅茶会も少し映るかも!?とのことです
埼玉ビジネスウオッチ
2月25日㈯20時~ (再)2月26日㈰11時30分~
訂正です❗2月25日は22時~だそうです。
拙い写真と文章でごめんなさい
最後までお読みいただきありがとうございました(^_-)-☆
今日は待ちに待ったスイーツ紅茶会に参加してきました

スイーツ紅茶会とはSNSで大活躍の北本日記さん夫婦主催の
地域のスイーツと美味しい紅茶を楽しむ会です
今回は4回目の開催だそうで、テーマが「国産紅茶とさいたま和菓子を楽しむ会」
私が参加したのは、午前の部でした
まず今回の開催場所のさとうさんち
普通のお宅のようですが、イベントスペースになっていて和室がいい感じです
さとうさんもとっても気さくな方


早速紅茶の淹れ方、国産紅茶の説明
北本日記2号さくらさん
陶器のポットがおすすめだそう


次々に美味しい和菓子が…
白鷺宝(菓匠花見)、芋ようかん(たか乃)


姫あんみつ(あんみつの和吉)、ねぎみそ煎餅(片岡食品)


どら焼き(りんごの芯)

途中、参加者がペアになって紅茶を淹れたり和気あいあい✨
ミルクティーの煮だしの淹れ方のレクチャーあったり、トッピングを考えたり…



私はミルクティーにあんみつの残りの黒蜜ときな粉を入れてみました
美味しい~!
って!
素敵なカップだったのに、写真忘れた~(*_*)
とっても楽しい会でした(^^♪
このような場を用意してくださった北本日記さん夫妻に感謝
次回は4月21日㈮で三郷市であるそうです~
ぜひ、チェックしてみてください♪
そうそう!テレ玉(地デジ3チャンネル)の取材が来ていました
さとうさんちが主ですが、スイーツ紅茶会も少し映るかも!?とのことです
埼玉ビジネスウオッチ
2月25日㈯20時~ (再)2月26日㈰11時30分~
訂正です❗2月25日は22時~だそうです。
拙い写真と文章でごめんなさい
最後までお読みいただきありがとうございました(^_-)-☆