IRIS Club episode4 -ジューン・ブライド-
こんにちは!
ISBIT GUARDIAN , IRIS Club 企画 加藤 友里恵です

6月も後半に入り、今年もすでに半分が過ぎようとしています
時がたつのは本当に早いですね
6月といえば、ユウウツな梅雨時期でもありますが、
幸せなこともありますよね
そうです! 女性の憧れ「ジューン・ブライド」です
直訳すると「6月の花嫁」
6月に結婚した花嫁は幸せになれるというヨーロッパの言い伝えだそうです
この由来にはいろいろな説がある様ですがそのうちの1つで、
6月すなわちJuneという月名が、
ローマ神話の結婚をつかさどる女神である“Juno(ジューノ)”からきているため、
婚姻と女性の権利を守護するこの女神の月に結婚すればきっと花嫁は幸せ
になるだろうという説がある様です。
私のまわりにも今月めでたく結婚した人がいますが、話を聞くだけで
幸せをおすそわけしてもらっているような気分になります
女性にとって将来を誓った彼から贈られた指輪は一生の宝物だと思います
指輪にもデザインはいろいろとありますが、
ダイヤモンドを冠した指輪が選ばれる事が多いそうです
ダイヤモンドの“永遠の輝き”のイメージが、これからの2人の未来のイメージに
ふさわしいからかもしれません
また宝石には護符や魔除けとしての役割が信じられていたことから
愛する人を禍いから守るという意味もあるようです
結婚指輪や婚約指輪は左手の薬指にはめるものとされていますね
左手の薬指は“愛の血管”によって心臓と結ばれていると、
古来のエジプト人は信じていたので、この考え方が現在でも伝承されているようです
何千年も時を経て伝承されているなんて ステキですね
ブログを読んで下さっている方の中には
今月婚約された方も、結婚された方もいらっしゃると思います
おめでとうございます!!
ステキな未来が訪れます様、心からお祈りしています
ISBIT GUARDIAN , IRIS Clubでは秋の展示会も終わり、
次の冬展示会にむけてスタートしています
幸せな未来に少しでもお役立て出来るようなアイテムを作れるように
スタッフ一同頑張っていきますので、これからも宜しくお願い致します!
ISBIT GUARDIAN , IRIS Club 企画 加藤 友里恵です

6月も後半に入り、今年もすでに半分が過ぎようとしています
時がたつのは本当に早いですね
6月といえば、ユウウツな梅雨時期でもありますが、
幸せなこともありますよね
そうです! 女性の憧れ「ジューン・ブライド」です
直訳すると「6月の花嫁」
6月に結婚した花嫁は幸せになれるというヨーロッパの言い伝えだそうです
この由来にはいろいろな説がある様ですがそのうちの1つで、
6月すなわちJuneという月名が、
ローマ神話の結婚をつかさどる女神である“Juno(ジューノ)”からきているため、
婚姻と女性の権利を守護するこの女神の月に結婚すればきっと花嫁は幸せ
になるだろうという説がある様です。
私のまわりにも今月めでたく結婚した人がいますが、話を聞くだけで
幸せをおすそわけしてもらっているような気分になります
女性にとって将来を誓った彼から贈られた指輪は一生の宝物だと思います
指輪にもデザインはいろいろとありますが、
ダイヤモンドを冠した指輪が選ばれる事が多いそうです
ダイヤモンドの“永遠の輝き”のイメージが、これからの2人の未来のイメージに
ふさわしいからかもしれません
また宝石には護符や魔除けとしての役割が信じられていたことから
愛する人を禍いから守るという意味もあるようです
結婚指輪や婚約指輪は左手の薬指にはめるものとされていますね
左手の薬指は“愛の血管”によって心臓と結ばれていると、
古来のエジプト人は信じていたので、この考え方が現在でも伝承されているようです
何千年も時を経て伝承されているなんて ステキですね
ブログを読んで下さっている方の中には
今月婚約された方も、結婚された方もいらっしゃると思います
おめでとうございます!!
ステキな未来が訪れます様、心からお祈りしています
ISBIT GUARDIAN , IRIS Clubでは秋の展示会も終わり、
次の冬展示会にむけてスタートしています
幸せな未来に少しでもお役立て出来るようなアイテムを作れるように
スタッフ一同頑張っていきますので、これからも宜しくお願い致します!