天使:「いよいよトライアルたけなわ。皐月賞めざす面々やけど、新馬2着のあと3連勝のトゥザワールドが断トツ人気やな」

悪魔:「3連勝やけど、重賞は初めてやろ。ラジオNIKKEI杯1,2着のワンアンドオンリーとアズマシャトル。京成杯2,3着のキングオブザサン、アデイインザライフ。実績馬を置いといてこの人気は何なん?」

 僕:「確かにね。いま現在、単勝1.8倍。ちょっと人気しすぎだけど、それだけの強さは持っている馬。新馬戦こそ例のバンドワゴンに6馬身ちぎられたが、そのあと未勝利、条件、オープンと一歩ずつ階段を上がってきた。前走の若駒Sではゴール前もったままの快勝だった。黄菊賞ではキングオブザサンを4着に退けている。つねに思った位置を取れるし、気性も素直そう。厩舎の本音は通過点かもしれない。きさらぎ賞を勝って3連勝のトーセンスターダムともども、池江厩舎の双璧となるかも」

悪魔:「そんなに強いん」

 僕:「強いと思うよ。今年の3歳牡馬は2歳時にレベルが低いとかいわれてたけど、それは大物が重賞戦線に出てこなかっただけ。ミッキーアイル、バンドワゴン、トーセンスターダムが一気に勢力図を変えた。このトゥザワールドも続くと思うよ」

天使:「ミッキーアイルはNHKマイルカップに行くそうやけどな。ま、2歳重賞勝ち馬を押しのけての人気は、そういうこっちゃろな。ほんで、ここはトゥザワールド中心ちゅうことか?」

 僕:「そだね。輸送とか不確定要素はあるし、競馬は何があるかわからないけど、いま考えられる要素では中心でいいと思うよ」

悪魔:「あとは相手やね。これは前に出た重賞実績のある4頭でええんとちゃう?」

 僕:「そだね。その4頭の中でも新馬勝ちから京成杯に挑戦、キングオブザサンとアタマ差3着だったアデイインザライフに奥深さを感じたね。3戦目でまだ伸びるかもしれない。あと、きさらぎ賞で、ゴール前はトーセンスターダムより伸び脚がよかったエイシンエルヴィン。これは相当切れる。展開が向けば恐いね」

天使:「そんなとこかな。ほな、買い目いこか」

 僕:「馬連ボックス、③⑥⑦⑧⑩⑪、15点×100円。3連複、トゥザワールド軸⑩-③⑥⑦⑧⑪、10点×200円。3連単、トゥザワールド1着固定⑩-③⑥⑦⑧⑪、20点×100円。以上」

天使:「よっしゃ、ほなこれで、ではでは」