ランニング
水曜日は早く学校が終わるので、17時半頃に家に着きました。
早くしないとヘキサゴンが始まるので、家の回りを大周り1週(4キロ弱?)だけ走ることにしました。
サッカー部の弟も走ることになったので、私の全力のスピードで弟に前を走ってもらうことにしました。
スタートした途端、弟は短距離走かというくらいのスピードで走り出しました。
慌ててスピードを遅くさせ、
「何本気出してんねん!!!」
と言うと、
「えっ!?
いつもクラブの外周はもっと本気やで。」
と言うのでどのくらいで走ってるのか走ってもらうと、100メートル走かのようなスピードで走り出しました。
さすが、長距離走学年一位は違うなと思いました。
2年くらい前に小周り1週を弟と本気で走ったとき、弟は12分代で私は15代くらいだったのを覚えています。
でも最近は頑張って走ってるつもりでも1周18分から20分くらいはかかります(-.-;)
ずっと不思議に思ってましたが、明らかに前よりスピードが落ちてることに気づきました。
この前弟がクラブで1,2年一緒に外周を走った時、遅い8人はトンボ(コート整備)をしないといけないからみんな本気で走ったそうです。
その時に、弟がトップだったらしくてびっくりしました!
サッカー部で一番足が速いとは思わなかったです(^_^;)
中学の冬の体育は3キロ走なんですけど、上位の人は体育館前に名前とタイムが張り出されるんです。
私も5年連続(高3は長距離走ないので‥)入ってたと思いますが、最高で7位くらいでした(-.-;))
でも弟なら1位の可能性大だし、頑張ってほしいです☆
でもご飯はあまり食べず、夕食はパンやお菓子ですませてご飯を食べないことが多いので栄養不足なはずなのに、何でそんなエネルギーがあるのかが不思議です…
早くしないとヘキサゴンが始まるので、家の回りを大周り1週(4キロ弱?)だけ走ることにしました。
サッカー部の弟も走ることになったので、私の全力のスピードで弟に前を走ってもらうことにしました。
スタートした途端、弟は短距離走かというくらいのスピードで走り出しました。
慌ててスピードを遅くさせ、
「何本気出してんねん!!!」
と言うと、
「えっ!?
いつもクラブの外周はもっと本気やで。」
と言うのでどのくらいで走ってるのか走ってもらうと、100メートル走かのようなスピードで走り出しました。
さすが、長距離走学年一位は違うなと思いました。
2年くらい前に小周り1週を弟と本気で走ったとき、弟は12分代で私は15代くらいだったのを覚えています。
でも最近は頑張って走ってるつもりでも1周18分から20分くらいはかかります(-.-;)
ずっと不思議に思ってましたが、明らかに前よりスピードが落ちてることに気づきました。
この前弟がクラブで1,2年一緒に外周を走った時、遅い8人はトンボ(コート整備)をしないといけないからみんな本気で走ったそうです。
その時に、弟がトップだったらしくてびっくりしました!
サッカー部で一番足が速いとは思わなかったです(^_^;)
中学の冬の体育は3キロ走なんですけど、上位の人は体育館前に名前とタイムが張り出されるんです。
私も5年連続(高3は長距離走ないので‥)入ってたと思いますが、最高で7位くらいでした(-.-;))
でも弟なら1位の可能性大だし、頑張ってほしいです☆
でもご飯はあまり食べず、夕食はパンやお菓子ですませてご飯を食べないことが多いので栄養不足なはずなのに、何でそんなエネルギーがあるのかが不思議です…


