やまがた京町旅籠のパワー | Jazz Violinist入山ひとみの『つぶやく。』

やまがた京町旅籠のパワー

旅の報告を書いてます。しかしもう少しかかりそう。先に今回お世話になった、やまがた京町旅籠を紹介させてもらいます😌✨

※我々の荷物が入る前の写真は暢ちゃんより


リビングにあるナカガワ暢ちゃんの作品


長年お付き合いのある京都在住イラストレーター・ナカガワ暢ちゃんのご縁で、有難い事に関西はこちらに滞在させていただきました。

暢ちゃんと写真撮り忘れた😭



暢ちゃんは私が演奏をしだした頃から見守ってくれている仲間の1人で、プログレバンドSTELLA LEE JONES以来、CDジャケデザインをお願いしています。




やまがた京町旅籠は失われつつある京町家・その伝統と文化を守るために素敵な宿として改装し、大切に保存されている建物です。古いたてものファンとしてはたまらなかった。。。ハァハァ。


おばあちゃん家にあったボコボコのガラス戸、だいすき。子どもの頃ずっと触っていたなぁ…。あれが現役であるとは…!


お味噌汁・🍙・たまご焼きとか沢山作りました

今回その京町家文化に触れるシーンもありました。共同の水道から水撒きして、丁寧に防火用のバケツにお水を置いてくれるお婆ちゃん。可愛い路地からご近所さんの会話が聞こえてくる。


素敵なご近所コミュニティーがある。オッチャンがコントラバス見て「大きいね〜!」と話しかけてくれたり。街の人も素敵✨




オーナーさんの想いの詰まった宿の中に、関西のアーティストの作品が沢山あり、美術館の中で暮らしているような体験ができました。


すごかった


すてきすぎる

かっこいい。。。


こんなに素敵なアートが沢山あると壊しちゃうんじゃないかと思って落ち着かない…なんて事は全くなく!兎に角お家としても居心地が良すぎる。

HP・MP全快する。

気持ち良すぎる。畳サイコー。

一歩も外出たくない。


こちら山Pの部屋となった


サイコーのオフトゥンは若手へ


誰も観光地にも居酒屋にもガールズバーにも行きませんでしたw


語りたくなるソファ


このお宿の中にナカガワ暢ちゃんの作品も飾ってあります。やまがたさんのホームページにもあるキャラクター勝希代ちゃんも暢ちゃんの作品。

お部屋には勝希代ちゃんのマグカップもあります💕



暢ちゃんの作品チュー


右を見ても左を見ても芸術作品があって、建物自体もそうで。それでも落ち着く。

ガウディ建築に今でも住んでる人ってこんな気分なのかなと思ったりしてました。





いつか両親を招待したい…!

それができる大人になりたいなぁ←もうあんたおばはんやろの声は受け付けません🤚🏻



今回のツアーは勿論初日からいつもよりパワーアップ感はありましたが、最終的に最終日の最終セットで大爆発した感じがありました。


それはツアーを通して私が大事にしている人や場所、あらゆる事柄をメンバーと共有できたからなのですが、一番大きかったのはこの宿で生活を共にできたからだと思います。

ツアー中あったことを宿に帰って更に共有できた事が音楽にパワーを与えてくれました。


普通の3倍の広さはあるお風呂🛀男子3人入れます🤚🏻


収録曲「After Bath Blues」の意味合いが変わってきた…


やまがたさん応援してくださってありがとうございます😭


暢ちゃんもありがとう🥹

また大将のとこで鳥食べよう。

あっ!大将に連絡し忘れてた!!!あーーー!w





◾️やまがた京町旅籠

https://www.yamagatahatago.com



◾️ナカガワ暢

https://nonkimegane6-6.com