ぐっち号プチ里帰り | Jazz Violinist入山ひとみの『つぶやく。』

ぐっち号プチ里帰り

関西行脚中ぐっち号プチ里帰り。メンテナンスのため通ってらっしゃった工房へ。
ガリバーさんとミリアートのみきさんと合流し、短い時間ですが楽しいひと時を過ごせました。




みきさんの作品でもあるセカンド楽器(と言ってもミリアートviolin的には1号機)。
これを持って来てくださり、久しぶりに全員集合的な感じに!やっぱケース込みで連れてきてよかった。




セカンド楽器に入ってたクロス代わりの布が以前のダイヤモンドホースシュー夜の部のやつ!懐かしい!!
いつ行ったんだろう。
思わずDのプロに連絡してもた。




職人のマサルさんのところにぐっちさんファミリーと一緒にいけたり、今回色んな方にお会いできたのも、ぐっちさんがそうしてくれたのだと思います。




メンテナンス中、ご自宅へ行きご挨拶できました。ぐっちさんのオモロ逸話をまた聞けて楽しいひと時。
改めてすごい人や。。。



今度はゆっくり里帰りさせてあげたいと思いつつも、決まっている予定では春。リーダーカルテットでの里帰り計画で神戸zingさんに行くのですが(5/30行きます)、ツアー中日なのでゆっくりは難しいかもな…とかブツブツ考える。




翌日のライブにもミキさんが楽器を持ってやってきてくださり、急遽2台演奏する事に。
貴重なライブとなりました。




色んな想いが溢れそうになる関西行脚でした。春にレコーディングメンバーで名古屋・関西を周りますので、その時は私の楽器と仲良く演奏させて頂きたいなと思っています。
こちらのご案内はまた改めて。




滞在先の京都から帰ってすぐにいつものレッスンが待っていた。急に日常に戻る。
キッズたちが楽しそうに来てくれる。



久しぶりにぐっち号でレッスンすると、キッズの1人が楽器にあるアートに釘付けになった。楽器の説明をした後に、ちゃんとお稽古しているか天国から見てくれてるよって話したら急に練習してくれた。
カワイイ