よく聞かれる…四ツフェスってなんなのと
2/21~24から公演がある「四ツ山フェスティンガー」ってなんなの?とよく聞かれます。正直口で説明するのが難しいのですが、業種の異なる5人が集まって行うパフォーマンスグループです。
劇場演劇の形式?をベースにしておりますが演劇ではないし、かと言って演奏はするが音楽ライブではないし、かと言ってお笑いライブでもないし。。。口で説明するのは難しいです。是非一度観に来て下さい。今まで見たことの無い様なパフォーマンスが待っています。
オムニバスで、ショートストーリーがあったり、楽器を使用したパフォーマンスがあったり。演目の所々にパントマイムなどのパフォーマンスも入るので、ただのショートストーリーやコントとは異なると思います。
素晴らしいパフォーマーの方々をより多くの人に観てもらいたい、てゆうか私も観たい、いつも一人で活動している彼らと一緒に自分たちでしか出来ないステージを作る事は出来ないだろうか…そんな思いで勇気を出して声をかけたのが今のメンバーです。本当に皆さん凄くて、敬意しかないって感じ。
私はパフォーマンスに加えてステージ上で使用される音源を作る事も担当しています。それっぽい曲を作曲しまくってます。アナログ人間の私がDTMをやり出したのもこれがきっかけです。メンバー各々得意分野を活かして準備を進めております。全部手作り。
公演間近になると出先でもこんな感じで作ってます…
こう色んな活動をしてると、「入山さんって一体何してる人なの?」と聞かれますが、やはり今の私の基盤になっているものはJAZZで、それをやっていなかったらプログレや弦カル、そして今回のようなパフォーマンスもやっていなかったと思います。
はっきり言ってどのパフォーマンスの現場より大変ですが、日頃向き合っているJAZZに通ずるものが随分とあり、なんとか続けている次第です。…と言っても次がやっと3回目の公演なんですよね。まだ過去2回しかやってませんので、慣れない事だらけです。
沢山のお客様がいらっしゃる為、3回目にして会場を少し広くしました。そして有り難くも完売しましたが、各回増席しましたので迷っているそこの貴方もいつでも観れる様にしてあります。
この機会に是非一度お越しくださいませ!
◆四ツ山フェスティンガーOP.3【社会的手抜き】
2/21(木)~24日(日)
@てあとるらぽう(東長崎)※池袋より2駅
前売り¥3300 当日¥3800
【予約フォーム】
https://www.quartet-online.net/ticket/op3
岩田裕耳(舞台俳優)
五十嵐祐介(クラウン)
清水良憲(パントマイム役者)
入山ひとみ(Jazz violinist)
たかくわみえ(パントマイム芸人)
問) yotsufes@gmail.com
異業種コラボユニット「四ツ山フェスティンガー」第3回目の本公演!音楽とパフォーマンスの楽しい舞台!演劇でもない、音楽ライブでもない、お笑いライブでもない。でも、爆笑できたり、感動できたり、ショートストーリーもあったり、音楽も楽しめたり。ジャンルレスな楽しい空間です。オムニバスで色んな演目をお届けします。