探索日 2015/05/04

 

大分県津久見市に存在した石灰石輸送のための鉄道

探索したのは、鉱業所から港へのびていた下部軌道の跡

軌間610mmの複線、動力は内燃機関

廃止は1981年1月らしい

 

※路線図は正確でない可能性あり

 

 

鉱業所入口

道路が軌道跡

 

現在は大分事業所

 

左奥のサイロ下へ軌道がのびていた

 

鉱業所を出た軌道

廃線跡は道路になっている

 

軌道跡は日鉄専用道路

 

川を渡る

 

鉄道時代のパーツは使われていない

 

610mm軌間とはいえ複線なので用地幅は広い

 

ブロック塀は当時の防音壁か?

 

道路が廃線跡

 

左の緑地帯が軌道跡

高架道路は東九州自動車道

 

本軌道跡、最大の遺構

青江川に架かっていた橋梁

 

軌道は複線やったのに一線分の橋桁しかない

片方は撤去されたようやな

橋脚の基礎は複線分あるやろ

 

 

探索時は気付かんかったけど、橋のむこうの倉庫みたいなんは軌道を覆っていたシェルターやな

下の航空写真にも写ってるやろ

 

 

 

導水管が渡されている

そのために一線分の橋桁を残したんやろ

 

 

610mm軌間やから狭い

 

橋梁跡から港方面を見る

この先の跡は消えている

 

軌道は道路をくぐっていた

このラインはそれと関係している?

道路とはすべて立体交差で、踏切はなかったよう

 

軌道はあの倉庫のとこからここへのびてくる

線路は掘り割りを走っていたと思われる

 

トラックの停まっているとこが廃線跡

掘り割りは埋められたよう

 

日豊本線をアンダークロス

当時は列車から石灰石を運ぶ貨車が見えたはず

 

このへんの路盤高さは当時のままか

右の石垣のむこうには青江川が流れている

 

 

青江川に沿って続く軌道

 

 

 

 

大分県道217号線をくぐる

 

県道真下

 

県道上から鉱山方面を見る

 

同じく港方面

植林のラインが廃線跡

 

道路右部分が廃線跡

 

津久見港の日鉄鉱業入口

道路がほぼ軌道跡

このへんで二線に分岐していた