こんばんは、ゆみこです^^
ご無沙汰しております!
寒くなりましたね~冬です!
先日のiroiroハロウィンも、皆様ありがとうございました♪
来年は出席したい!
誰か近々アップしてねー^^☆
さて、先日行われたmoccolyアフリカンダンスワークショッップの事後報告です!
まず、始終楽しかったことは間違いないです。
きてくれた皆さん、サポートしてくれたみなさん、太鼓隊の皆さん、そしてmoccolyさん、感謝です!
写真アップするので、興味のある方、またmoccolyさん来てくれるので遊びにきてみてください☆

まず太鼓隊の準備!小鉄さん、安食さん始め、今回ポレポレの方々も叩きに来てくれました!
贅沢な時間!

床を使ったストレッチから始まり、自分の身体と対話した後、早速アフリカンダンスのレクチャー
これがmoccolyさんですよ!
キュートな江戸っ子・フロム葛飾亀有です!


そしてラインダンス

身体のびのび

きもちよい~
気持ちよくて頭ふりすぎて脳震盪みたいになったのは、私だけか?
加減を知らない女・・・
でも、いいんです。
最後はしっかり整理運動をして、「おつかれさまでしたー!」といった流れ
そして集合写真!
全員写れる裏技発見!

さらに

そんで、恒例の「東海一品香」での打ち上げ・・・というかガッツりご飯!

山形・福島からも・・・感謝!!

楽しいっていうのは、身体が喜ぶこと。
そして、日本人は太鼓で興奮する潜在的な遺伝子を持っているかして、ジンベの音にわくわくする!
あっという間の90分ワークに加え、mocccolyさんから溢れ出すパワフルな人間力に魅了される中華料理屋でのトークで、みんなで楽しく過ごせました!

来年は2月26日にワークで来てくれることが決まっていますので、ダンサーさんにもちろん限らず、老若男女、興味のある方はお声がけくださいね~♪
来年はshowでsolにも来てもらいたいと話してましたよー^^
以上、コリモツレポでした~♪
☆☆
最後に・・・今、マジックアワーっていう三谷幸喜の映画にはまっていて、何度観たかわからないくらいDVDすり切れんばかり熱々になっています。
観た方はご存知ですが、マジックアワーって何のことだかわかりますか?
わからない方は映画をご覧ください(省エネ)
さて、冬支度、皆さんできてますか?
私は全然できてません!
クリスマスの季節はわくわくするけど、なんか淋しい・・・
よくあるんですよね、楽しいことが終わることを恐れるあまり、楽しいことを待つことすら淋しいというのは
でも、生きているうちに何度も何度も楽しいことが待っているから、本当は淋しく思うことなんてないですよね
クリスマスでも、夏でも、紅葉でも、学芸会でも、結婚式でも、なんだってそうだ
季節がある国に住んでいる日本人には、「無常」という概念があるらしい。
そういうことなのか?
まずは、今年の冬は一生に一度しかないってことを忘れずに、大切にしたいものです。
またこんな白い季節がやってくるんだな~

どうぞ皆様、ご自愛下さいませ。
♪yumico♪