「習慣化していくことを実践的に学びたかった」 | 幸せな家族を増やす つじた信江 

幸せな家族を増やす つじた信江 

パートナーに本音が言えない。4人子供がいても子育てに自信がない主婦が家族に応援されながら楽しく仕事をするようになる秘訣☆2冊のノートと3つのステップで自分も家族も幸せにする暮らしと胸を張って子育てするようになるための講座

 

素敵な毎日を過ごすと決めた女性のための

お片づけレッスン虹(無料メルマガ)

 

お片付けコンサルタントつじた信江です。

右矢印自己紹介はこちら虹

 

 

 

日々のノートは

出すことから始まり

感謝すること、体調、行動などを

書いています。

「自分が楽しく続けられるノート」にしていくのがオススメ♡

 

 

 

 

そんな日々のノートと

ワークを楽しむアカルククラス。

 

 

ノートを始める前から

「感謝」や「ある」に意識を向けることが

既に習慣になっているという人もいます^^

 

 

なので、

 

 

ノートのクラスが始まる時

今の認識が全体的に高い状態

という方も^ - ^

 

 

 

 

でも、

ノートを継続していく中では

その認識が上がる

のではなく

数値的に見ると下がる

と場合があります。

 

 

例えば

日々のノート、ワークを続ける中で、

これまでのいろんな感情が出てきたというSさん。

 

 

初回と同じワークを最終日にしたところ

数値が下がった項目がありました。

 

 

ですが

Sさんは笑顔^ - ^

 

 

笑顔の理由は

もっと行動したい

やってみたい

そう思う自分に気がついたから

と話してくれました^ - ^

そう笑顔でシェアしてくれたSさんが素敵でした♪

 

 

そんなSさんから頂いたアンケートを

ご紹介します。

 

 

 

○クラスへ参加のきっかけ

 

ノートクラスを通して、

自分を俯瞰して見るきっかけを作りたかったのと、

習慣化していくことを実践的に学びたかったからです。

 

 

○参加前と後の変化

 

最後の最後で、ようやく

自分の感情を感じきるということが、どういうことなのか、

体感としてわかったような気がしています。

 

これは半年間、

ノー トとともに過ごし、

常にのぶりんの励ましや

的確なアドバイスがあったからだと思っています⟡⸝⸝ 

そして一緒に取り組む、

ステキな仲間のみなさんがいてくれたおかげです¨̮⋆ 

 

思っていた以上に、

自分の感情に蓋をしていたり、

まだまだいろんな思い込みがあることにも気付かされました。 

ノートを開くたびに、

自分の心が開かれていく、そんな感じです。

私にとっては、

封印していたものをゆっくりと解いていく作業。。

 

これによって、

今の自分の状態を意識して生活することが

前よりもできるようになって、

自分の心がクリアに軽やかになりました。

日々感情のブレがあるのも

自然のことだと思えるようになり、

これからは、その波に乗ることも楽しみながら、

私という存在をもっと面白がってみようと思います! 笑 

 

やっぱり実践あるのみだと思ったので、

これからも学んだことを続けていきます☺︎

 

いろんな気づきを与えてくれたのぶりんに感謝でいっぱいです。

本当にありがとうございます!!

 

 

○おすすめする人

 

頭で思考しすぎる人。(私がそうだったように・・笑)

ついいろいろ考えてしまうことを、

ノートに綴ることで、

見えてくる自分の本当の想いや感情

そこに向き合うことができ、

自分を整えていくことできると思います。

 

 

長崎県 40代

 

 

ありがとうございます^^

嬉しいです^^

 

 ・・・

 

 

何事も

「当たり前」ってないし

だから、どんなことも「ありがたい」。

 

 だからこそ

「今でも十分」

「感謝しよう」

と、思おうとして

 

本当はチャレンジしたい気持ち

意欲無意識に蓋をしてしまう、、

ということありませんか?

 

 

・・・

 

 

例えば「片付け」でも

出して俯瞰するから

 

「ある」にも

「ない」にも気付く。

 

 

だから

 

 

心もそのままにせず

出してみるということで

「ある」にも「ない」にも気付きやすいニコニコ

 

 

考えていることを

そのまま書き出して具体的にしてみる。

 

 

続けることで

ノートに綴ることで、

見えてくる自分の本当の想いや感情。

そこに向き合うことができ、

自分を整えていくことできる

 

 

これからもノートの時間

楽しんでくださいね^^

 

 

 

最終日、

『余ったノートや紙類を使い切る』

いいアイデアもシェアしてくれたSさん。

 

 

使い切ってスッキリする!方法なので、

同じような経験がある私にも朗報でした^ - ^

 

 

他にも

「私はこんな風にしてるよー!」

といった使い方の傾向のシェアからも

気づきや発見があり感謝ですニコニコ

みんなのシェアからノートの内容もますます充実しそうです^ - ^

 

 ノートの書き方・使い方にも

「その人らしさ」が現れますね^^

 

 

 

それぞれみんな

住む場所や環境は違うんだけど

共通することや

似ているところがあった今回のクラス^^

 

 

『ついいろいろ考えてしまうこと』も

『ノートに綴ることで、見えてくる』ことがあります。

 

 

『自分の本当の想いや感情』

ぜひ大切にする時間、つくってくださいね^ - ^

 

 

片付けはメルマガで学べます。

 \毎日の暮らしをちょっと軽く豊かにするメッセージを配信中/

片付けから始める8日間のお片付けレッスン虹

メルマガの登録はお名前とメールアドレスを入力するだけの簡単登録。解除も簡単。

「片付けました!」

「やる気になりました!」

「毎回私のこと?って思います」

「涙が出ました!」

などなど♪ありがたく嬉しい声をいただいてます。

 

 

『主婦が自分で仕事をするセミナー〜自分も家族も幸せに起業する〜』

子育てに自信がない!夫婦関係最悪!から応援される働き方へ

右矢印 詳細はこちら

 

 

よく読んでいただいいている記事

new!<最近のトップ3>

NO.1 最後までやり遂げられない・・と感じたら

NO.2  「自分のやりたいことをもっと深掘りしてみようと思いました」

NO.3   戻してくれない・やりっぱなしの家族が気になる。

 

new!<自分も家族も幸せに働くための整え方 人気記事>

⭐️一人時間を作るコツは心置きなく楽しみを重ねること

⭐️居心地が悪いまま過ごすのは「もったいない!」老夫婦でも嬉しいこと。

⭐️「離婚を視野に・・」と言っていたお客様でした。

⭐️その暮らし。「望んで」いいんだよ〜!

⭐️子供が遊び場で「整理していた」ことに驚きました!

⭐️ダイエットと同じ!片付けが続かない理由。

⭐️ちょーっと待った!!その「家具」かっちゃう前に。

⭐️家中が子供部屋!?捨てずにスッキリさせるコツとは?

⭐️「片付けできるかも?」まで進む方法

⭐️子供が「自分で元に戻す」効果的な言葉がけとは?

⭐️「洗面所がもっと広かったら使いやすかったのに・・」と思ったら

 

 

 

フォロー大歓迎ピンク音符