2年目突入した我が家の

投資信託積立NISAの運用結果

を発表する前に


 

私がこの三つを始めた一番の理由は、

夫婦2馬力の公務員収入→会社員パート2馬力の収入になり収入が減ったため。

子ども3人の教育資金をはじめ、老後資金など

お金を増やす

お金に働いてもらう

意識に変化したからです。





 

それぞれ3つをやる目的は違います。

をやる目的>

優待(商品券、食料、優待券)

配当金(決算ごとに配当率が決まり株主に還元されるもの)

・コロナにより大きく日経平均が下がり、

 上がり始める前に良いタイミングと思った。

・純粋に日本企業を応援したかった。

・一年ほど株投資を自己流で勉強し、株チャートや決算情報の収集、売買ができるようになった。

 

投資信託をやる目的>

・自分でどの銘柄を買うべきか毎回選定し、売り買い   できるキャパとスキルがなかったから。

自動でおまかせは

ありがたい

はじめは、日本株半分、外資系ファンド、アジア株を均等に買いました。

 

 

積立NISAをやる目的>

ただ銀行に預金しているだけでは、お金は増えません

預金から毎月の積立NISA代金を捻出し、投資口座に毎月積立金が引き落とされます。

毎月の積立金+利益率もたすと、上げ下げはしますが、年間、10〜20万円ほどプラスに。

 

 

 

お待たせしました。では、発表します!!

我が家の投資信託積立NISA

の運用結果

(⭐️投資比率350万200万月々3万

 

 

 

 

2022 12月 480万 プレスタート

2023  1月 530万

2023  2月 560万 本格的にスタート⭐️

2023  3月 540万

2023  4月 540万

2023  5月 570万

2023  6月 640万

2023  7月 690万

2023  8月 690万

2023  9月 730万

2023 10月 730万

2023 11月 790万

2023 12月 780万

2024  1月 830万

2024  2月 840万(変動中)

 

1年と2ヶ月で、プラス300万以上。

本当に初めて良かった。

途中下がったり上がったりあるけど、確実に増えていて、素直に嬉しい。





長い目で見てお金に育ってもらおうと思います。



子育てと同じですね。10年後、20年後、30年後に結果が出る

それぞれの細かい推移は、また別記事で載せたいと思います。

 

ご覧いただきありがとうございました!