アドバンスカラーセラビスト1st養成講座   奈良県で対面でご受講頂けますスター

アドバンスカラーセラピストティーチャーの松下陽子です。お立ち寄りありがとうございますニコニコ

自分と向き合う時間をもてていますか?
ご自分の思いに気付いていますか?
ご自分の気持ちを大切にできていますか?
目標を見失っていませんか?
自分軸をもてていますか?

アドバンスカラーセラピーは占いや人生相談ではありませんのでセラピストから助言やアドバイスをすることはありません。ご本人自らが行動に移し前進していただけるようサポートさせていただきます。

名刺サイズのアドバンスカラーカードを使います。選んだカラーカード裏面に書かれている色彩心理のキーワードから心理学の手法を用いて深層心理に働きかけます。
問いかけに答えることでご自分の思いに気付くことができます。
言葉にすることで明確になり意識し行動に繋がります。
誰もが自分の弱みと強みを持っています。

弱みは強みでカバーし、個性を輝かせ、目標に向かって前進しましょう。         


日々のメンタルチェックにアドバンスカラーカードをご購入いただけます。自分の心の状態を知ることは自分を大切にすることに繋がります。

奈良県でもアドバンスカラーセラピスト1st養成講座を対面開講可能。
資格取得で自分だけでなく他の方にセラピーができるようになります。

ADVANCEカラーセラピスト養成講座内容・受講料【1stコース】全5時間 カリキュラム
  1. 色の世界のスタート
    グループワークを通じて、自分、他者の強みを見つけていきます。
  2. 価値観を広げるグループワーク
    自分と他者の価値観の違いを知る事により、お互いを尊重しあえるようになります。
  3. カラーセラピーのメリット
    なぜ、色を使うことが有効的なのかを理解して頂きます。
  4. 色の基礎理論
    人間と色が日常でどのように関わっているのかを理解頂きます。
  5. 色の歴史、体と色の関係
    カラーセラピーが過去ではどのように使われていたか、色が体にもたらす影響を理解頂きます。
  6. 人間の欲求と成長段階
    人間の成長に色がどのように関わっているかを理解頂きます。
  7. アドバンスカラーセラピーの活用方法
    アドバンスカラーセラピーを実際に活用頂くために、強みだけでなく、克服点の解消も含めた「前進」に焦点をあてたシステム、 自分(お客様)を支えるサポートカラーの見つけ方を理解して頂きます。
  8. 色彩心理
    色にはどのような心理があるのかを理解頂きます。
  9. アドバンスカラーセラピーで自己分析
    自分の強みと弱み(克服点)を自己分析し、課題を克服していくには今何をすべきかを見つけ、行動に移す意識を高めて頂きます。
  10. アドバンスカラーセラピーを用いてペアでリスニング(コーチング)練習
    他者にアドバンスカラーセラピーを用いて、リスニング(コーチング)が出来る練習をします。

一般的にイメージしやすい10色のカラーカードを使用。
1stコース終了後、アドバンスカラーセラピストとしてカラーセラピーセッションやセミナー開催等の活動(お仕事)が認められます。 セミナー等で使用できるカラーセラピーカードを割引価格で購入可能となります。

【受講料】

テキスト・カード代・修了書込 19000円(税込)

※年会費・更新料はかかりませんのでご安心ください

【持ち物】

筆記用具・顔写真1枚(横3㎝×縦4㎝)・印鑑・色鉛筆 ※顔写真と印鑑は申請書に必要です。

【日時】ご希望日で調整します

【場所】彩サロン“エール” 奈良市または橿原市

【問い合わせ・予約】080-6807-6123 (松下)

又はアドバンスカラーセラビー本部にお問い合わせくださいビックリマークウインク

.....................................................................

前進するお茶会をZoomで開催しています。詳しくはカラープレゼンツHPよりスター