つい数年前まで、某専門店の電話交換手やコールセンターのオペレーターヘッドフォンの仕事をしていた私音譜

電話を取った瞬間、スイッチが入ってon女優の様に声が変わる自分(笑)

私の対応で、お客様の声のトーンが上がったり、「ありがとう」の言葉が嬉しくて1本1本の電話に力を注いでたな~にひひ(笑)

こう見えてもなにか?コールセンター時代は、トップ王冠オペレーターと言われてました(笑)


その後、館内アナウンスマイクが出来るインフォメーションインフォメ嬢の仕事をしたり。。。。

声を使った仕事が天職!!

だと思っていた私ですが。。。。



実は、自分の声が大嫌いで、コンプレックスだったのです汗

本当、声を出すのが嫌でしたあせる

声を出すのが嫌いだったので、

コミュニケーションを取るのも下手汗

人見知りも激しかったのです汗



そんなんだから。。。

職場でも電話に出ないので有名でした汗

ある日、誰もいないので渋々出た本社の上司との電話汗

その上司がね。。。

「恵、何で普段、電話出ないの?

 お前の声なぁ~聞きやすくて、エエ声やで!」

って。。。。。

声を褒められたのって、初めてで「えっえっ」って感じだったのですが、

その後も上司は、私に会う度、話す度に声を褒めてくれたのです。



それまで、コンプレックスだった声。。。。

少し自信が持てるようになって、電話にも少しずつ出られるようになったのです。

そうすると声にも自信が出るんでしょうね。。。

他の方からも

「聞きやすくて、良い対応やな」

と言われる様になり、気がついたら、声を使った電話の仕事に転職していましたにひひ

苦手だと思っていた職種に、わざわざ就いたんですもんね~(笑)

当時は、自分でも不思議でしたにひひ




あの時、上司の言葉がなかったら、私は、今だ自分の声が嫌いだったかも汗

電話の仕事をいていなければ、私は、今だ人とコミュニケーションを取るのも苦手だったかも汗



今、セラピストとして動き始めたところですが。。。

この声も喋りも私の財産、宝物きらきら

私は私らしく喋れるようになった!

声も喋りも私の個性!!

と思える様になりました(*^▽^*)




自分を認めると、そこから色んなものが変わってきます音譜

そして、たくさんの宝物を見つけることが出来ます。

その宝物は、天が与えてくれた人生に必要な贈り物プレゼント

私達それぞれが生きるための才能なんでしょうねニコニコ
















読んで下さいまして、ありがとうございます。感謝、感謝(^-^)

ペタしてね