ハガキが届き始めていることと思います

壬生町は4/16(水)~19(土)の間に、公民館や公園駐車場等を
当番の獣医師が周りながら行います

自分の家から近い会場と時間帯のチェックをしてお出かけ下さい。
集合注射当日都合の悪い方や、他のワンちゃんが苦手な子、
興奮してしまう子は、病院での個別注射をご利用ください

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇
当院での個別実施は、壬生町の集合注射全日程終了後、
4/20(日)~スタートになります

【3/20訂正】
4/1(火)~どの地域の方も個別注射を受けることができます。
宇都宮や鹿沼など、下都賀以外の地域の方も対応しております

ご来院の際は、必ずハガキをご持参ください

ハガキを無くされた場合は、ワンちゃんの鑑札番号(登録番号)を
控えてきてください

※持病があったり、アレルギー体質で実施が困難な場合も、
狂犬病猶予証明を申請いたしますので、ハガキをご持参下さい。
予防注射を接種する日は、健康状態が良好で、
オーナー様が接種後の様子を1日しっかり見てあげられる日の
午前中もしくは、午後の診察の早い時間にご来院ください

【料金】 ¥4000 済票代込
(内訳:予防注射料¥3500+個別手数料¥500)
※今年度から自治体の予防注射料が変更されました。
※ 病院で接種される場合は個別手数料をいただいております。
※当日注射のみの方は初診(又は再診)料はいただきません。
※新規登録の方は、登録料別途¥3000をお預かりします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇
院長は、下都賀地域の各所を獣医師会の当番で集合注射に
回りますので、4月の当院の診療時間に変更がある日がございます。
HPやこちらのブログでご確認下さいませ

もしどこかの会場で院長を見かけた方は、ぜひお声かけくださいませ
